眠っていたデータから新たな付加価値を
【2022年版】出張に必要なもの17選!これさえあれば完璧
ホテルの客室料金の決め方とは?料金設定の仕組みから変動理由まで解説!
日本全国ホテル展開状況(2022年6月現在)
2023年夏、観光地別ホテル価格大幅上昇:京都の宿泊料金2019年比、約1.9倍!
全国旅行支援事業、12月20日から「27日」まで延長 2023年も継続
ホテル業界の価格変動:メトロエンジンが2023年5月度のビジネスホテルの平均価格を公開
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州 / 沖縄
海外
全国
兵庫県
新規ホテル情報
関西地区に5つのビジネスホテルを展開する京都プラザホテルズは、「尼崎プラザホテル」を新築移転し、2019年8月1日(木曜日)「尼崎プラザホテル 阪神尼崎」(兵庫県尼崎市神田北通3丁目27、130室)としてリブランドオープンする。
東京都
マイステイズ・ホテル・マネジメントは、「フレックステイイン清澄白河」(東京都江東区)のロビー及びフロント、客室を全面改装し、新たに禁煙ルーム・ファミリールームの設置と2室増室を行い2019年9月9日(月)より「ホテルマイステイズ清澄白河」としてリブランドオープンする。
ホテル内レストラン
帝国ホテル 東京では、毎年夏休みシーズンに、子どもと一緒に家族揃って楽しめる各種商品を用意。本年はオリジナルドリンクを作るセミナーや毎年好評を得ているフランス料理のマナーを学ぶプラン、バイキングを学ぶプラン、料理長スヌーピーのぬいぐるみと一緒に滞在できる宿泊プランを販売する。
指定なし
インバウンド
観光庁では、観光地等で課題とされている観光客のマナー違反を改善すべく、訪日客向けのマナー啓発PR動画を本年9月上旬に完成・納品予定。SNS配信のほか観光庁・JNTOなどのWeb配信に加え、さまざまな場所で放映を予定。日本旅館協会は旅館、ホテルでの放映に協力する会員施設を募集する。
星野リゾート トマムは、2019年10月12日〜31日の期間に、「じゃがいもハロウィン」を開催。また、この秋、敷地内にあるファームエリアで秋の収穫を祝う「ファームガラパーティー」を初めて開催する。
大阪府
ホテル関連ニュース
三菱地所・サイモン株式会社は、りんくうプレミアム・アウトレット(大阪府泉佐野市)の第5期増設に着手。大阪湾を一望できるエリアにグランピング施設が登場するなど、多目的な機能を兼ね備えたシーサイドアウトレットに進化、開業20周年となる2020年夏の開業を目指す。
JNTOは2019年6月の訪日外客数は、前年同月比6.5%増の288万人。2018年6月の270万5千人を17万人以上上回り、6月として過去最高を記録した。
観光庁は訪日外国人消費動向調査2019年4-6月期(1次速報)を発表。2019年4-6月期の訪日外国人旅行消費額は前年同期比13.0%増の1兆2,810億円で過去最高額、1人当たり旅行支出は前年同期比7.8%増の15万7千円。2019年上半期の訪日外国人旅行消費額は2兆4,326億円で過去最高額となった。
神奈川県
新横浜プリンスホテル(神奈川県横浜市港北区新横浜3-4)は小学生対象の新横キッズアカデミー「横浜アリーナ探検ツアー&ランチブッフェ」を2019年8月5日(月)に開催する。
京都府
住友商事と東急ホテルズは、京都市東山区の小学校跡地に「ミュージアム・ホテル」をコンセプトとするホテルを出店することを決定。170室で2022年夏の開業を目指す。
該当の記事がありません