ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • パソナJOB HUBとJTB、 “離島“と“都市部”人材マッチング

    パソナJOB HUBとJTBは、都市部の複業希望者と離島の事業者とのマッチングを行うサービス『島で、未来に恋しよう』を、島根県隠岐郡海士町(あまちょう)などの離島をフィールドとした実証事業としてオファーの提供を含め本格実施。働き方改革や感染症対策としても離島ワークは注目。

  • 業界初!「ホテル併設型競輪場」玉野競輪場再整備で2022年3月開業

    岡山県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.02.26

    株式会社チャリ・ロトは、岡山県玉野市より玉野競輪場再編整備事業における事業予定者として選定された。業界初となる、競輪場に併設するホテル(選手宿舎兼用)建設、および運営を付帯事業として計画。グランドオープンは2022年3月の予定。

  • プリンスグランドリゾート軽井沢「軽井沢から始める持続可能な社会に向けて」

    プリンスグランドリゾート軽井沢は、食品ロスやプラスチックごみの削減といった環境負荷低減や環境保全に関する取り組みを継続的に推進、持続可能な社会に向けて、地元の素材を活用し地域の人々と一緒に花をテーマにしたアートやエコの体験等イベントを4月18日(土)から5月31日(日)の期間に開催。

  • 外国人技能実習制度の2号移行対象職種に宿泊職種が追加

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2020.02.26

    外国人技能実習制度において、通算3年以内の技能実習を可能とする2号移行対象職種職種に2月25日に宿泊業が追加された。

  • JR東日本、ヴィーガン・ムスリムフレンドリー「Plant Based」東京駅から展開

    東京都

    インバウンド

    投稿 : 2020.02.25

    JR東日本グループは、訪日外国人が増加する中、ヴィーガンやムスリム等の食にこだわりのある人々にも日本の食文化を楽しんでもらいたいとの想いを込め、「Plant Based(プラントベース)」を展開する。フードダイバーシティの実現に向けたプラットフォーム構築を目指す。

  • 京急電鉄、三浦半島の最南端「油壺温泉」が誕生

    京浜急行電鉄は、神奈川県三浦市の油壺敷地内で地下1,514mから温泉が湧出、温泉成分の多い化石海水の「油壺温泉」が誕生したことを発表。ホテル京急油壺観潮荘と観音崎京急ホテルを温泉が楽しめるホテルとして、2020年4月17日(金)にリニューアル開業する。

  • 「ダイワロイヤルホテル D-PREMIUM奈良」2020年3月1日開業

    奈良県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.02.25

    大和ハウスグループの大和リゾート株式会社は、2020年3月1日(日)、古都、奈良のJR駅前に、雅で文化的な雰囲気のデザインと自家掘りの源泉を設えた都市型のホテル、「ダイワロイヤルホテルD-PREMIUM奈良」(奈良県奈良市三条本町11番12号、226室)を開業する。

  • 「東急バケーションズ富士山 三島」2020年6月30日開業

    静岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2020.02.25

    東急は、2020年6月30日に、富士を感じるベースホテル「富士山三島東急ホテル」内の12階フロアに全国16カ所で展開する会員制シェアリングリゾート施設における富士を感じる都市型バケーションとして「東急バケーションズ富士山 三島」を開業する。

  • 東京都「マーケティング活用の事業計画策定支援」企画募集

    東京都と東京観光財団では、旅行者の多様なニーズや地域の魅力・強みを的確に把握するためのマーケティング調査・分析等と、アドバイザーの派遣を行うことにより効果的な旅行者誘致が展開に向けた事業計画等の策定を支援する「マーケティングを活用した事業計画策定支援」の企画を募集。

  • 国交省、フェリー・旅客船航路情報の標準化・オープン化セミナー

    国土交通省海事局は、経路検索サービスにおけるフェリー・旅客船航路情報の充実、及び「MaaS」等新たなモビリティサービスの進展を見据え、関係者に航路情報の共有を図るため、本年3月、全国3カ所で「フェリー・旅客船航路情報の標準化・オープン化セミナー・講習会」を開催。

該当の記事がありません

               

該当の記事がありません