眠っていたデータから新たな付加価値を
【取材】3周年を迎えた「泊まれない旅館」が『泊まれる』新プランを7月3日からスタート
【取材】Arcade Hotelが提案する富士山のある日常を味わう連泊プラン
【2025年7月最新】通過点から目的地へと進化する都市:沖縄県那覇市の新規開業施設
JTB、2025年夏休み人気旅行先を発表:海外はハワイ・国内は沖縄が1位に
2025年夏の海外旅行トレンド:検索データから見る人気旅行先とホテル選びの傾向
小学生がホテリエに:東京ドームホテルで体験型職業学習イベントを開催
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州 / 沖縄
海外
全国
沖縄県
ホテル関連ニュース
株式会社ホテルマネージメントジャパンは、2020年4月1日付けで、松浦 啓氏は「沖縄ハーバービューホテル」の総支配人に就任したことを発表。併せて同日付で、前総支配人 齊川 慶一氏が、ホテルマネージメントジャパン沖縄エリア統括総支配人として再任された。
東京都
ホテルニューオータニ(東京)は、2020年4月2日(木)夜、同ホテルの宴会場の業務に従事していた者から新型コロナウイルス感染が確認されたことを本日4月3日に発表した。
指定なし
日本弁護士連合会は新型コロナウイルス対応関連情報として相談窓口を事業者向けに電話、オンラインにて受け付けている。全国一律初回無料。
観光庁は本年2月14日付で公募していた令和2年度「地域における観光産業の実務人材確保・育成事業」を企画、実施する地域(協議会)を決定した。
インバウンド
観光庁は、訪日外国人を含む旅行者の受入環境整備の一環として、4月1日より、「観光振興事業(観光地の「まちあるき」の満足度向上整備支援事業・「道の駅」インバウンド対応拠点化整備事業)」の令和2年度の公募を開始した。
ホテル内レストラン
(株)レバンテ(資本金1000万円、東京都中央区築地1-3-3)は、3月25日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。松本清張の小説「点と線」の作中に登場するなど小説の舞台ともなっていた。
福岡県
(有)長浜将軍(福岡市早良区東入部2-10-6、設立1980年3月、資本金300万円、門田政廣社長)と、関連の(有)モンキチフーズ(同、設立2001年4月、資本金300万円、同社長)は3月31日までに事業を停止し、破産手続きを弁護士に一任した。
香港スイーツを扱うチャイニーズカフェ「果香(かか)」運営の(株)RIT(資本金1000万円、東京都渋谷区道玄坂1-12-1)は、3月31日をもって事業を停止し、4月1日に東京地裁へ自己破産を申請した。
岐阜県
(株)奥飛騨薬師のゆ本陣(高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根208-48、設立2015年12月、資本金500万円、50室)は3月30日までに事業を停止し、破産申請を弁護士に一任した。
(株)原鶴温泉咸生閣(資本金4000万円、34室、福岡県うきは市吉井町千年14-1)は、3月30日に事業を停止、同月31日に福岡地裁久留米支部へ自己破産を申請した。福岡県では初の新型コロナ関連倒産となった。
該当の記事がありません