ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 宿泊業の人手不足を解消へ:観光庁が最大500万円補助の新事業を公募開始

    (出典:観光庁) 観光庁は宿泊業界の人材不足解消に向けた新たな支援策「観光地・観光産業における人材不足対策事業」を開始する。観光需要が急速に回復しつつある中、特に宿泊分野では限られた人手で高品質なサービスを維持することが喫緊の課題となっている​。同事業は、宿泊業が抱えている人手不足を解消するための設備投資やサービスの導入に関わる経費の一部を支援するものである​。補助率は1/2、1施設あたりの補助上...

  • 【取材】ホテルJALシティ青森が客室リニューアル !”青森の余韻に浸る” デザインルームが誕生

    『ホテルJALシティ青森』は、デラックスコンフォートおよびデラックスルームの一部客室をリニューアルし、2025年3月15日(土)のチェックインより宿泊を開始した。 今回のリニューアルでは、青森の伝統文化を感じさせるデザインと快適性を兼ね備え、「五感で青森を感じること」 を大切にしたという。機能的で心地よい空間のなかに、青森の文化や自然がもたらす温もりと落ち着きを表現しているとのこと。 本記事では、...

  • 【取材】シェラトン都ホテル東京、8階を「プレミアムフロア翠」としてリニューアルオープン

    シェラトン都ホテル東京(所在地:東京都港区白金台1-1-50)は、8階全客室を改装し、2025年3月25日(火)にリニューアルオープンした。 新しいプレミアムフロアでは、すべてのバスルームに洗い場を設け、快適でゆったりとしたバスタイムを提供。さらに、2室を1室に統合した広さ60㎡以上のジュニアスイートを4室新設している。デザインは「翠(すい)」をテーマに庭園の木漏れ日や水景の表情をイメージ。華やか...

  • Z世代の旅とライフスタイル:ひとり旅志向とタイパ重視の新価値観

    未分類

    投稿 : 2025.03.26

    株式会社JTB総合研究所は、「Z世代の暮らしと旅」に関する調査結果を発表した。本調査は2023年度より開始されており、ライフスタイルや旅行に対する価値観の中長期的変化を明らかにすることを目的としている。特に今後の消費を担うZ世代(18〜29歳)に焦点を当て、その特徴から今後のサービスや商品開発のヒントを導くことを目指している。

  • 【取材】北海道東川町に唯一無二のモダンヴィラ「HIGASHIKAWA Villa」が誕生

    北海道

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.03.26

    株式会社旭川総合宅建は、北海道東川町の田園地域に新たなラグジュアリーな隠れ家ヴィラ「HIGASHIKAWA Villa 森音」と「HIGASHIKAWA Villa 雪華」をオープンした。 職人の町として知られる東川町の技術を活かした、洗練されたモダンデザインが特徴。建築の細部までこだわり抜いた空間が、上質な滞在を提供するとのこと。 本記事では、「HIGASHIKAWA Villa 森音」と「HI...

  • 【取材】大阪・中津エリアに「The GALA Hotel Umeda」3/3オープン

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.03.26

    HANA HOSPITALITY株式会社は、2025年3月3日、大阪・中津エリアに「The GALA Hotel Umeda(ザ・ガラホテル梅田)」をオープンした。 都会の喧騒から少し離れ、緑豊かなアーバンボタニカルホテルとして、訪れる方々に心地よい滞在を提供するとのこと。梅田駅から徒歩圏内に位置しており、観光やビジネスでの利用に適している。 本記事では、The GALA Hotel Umedaの...

  • 【取材】東シナ海と太平洋を一望するロケーションに「ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズ」3月1日開業

    沖縄県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.03.25

    沖縄本島中部の丘の上、東シナ海と太平洋を一望する圧巻のロケーションに、「ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズ」が開業した。 グローバルな知名度を誇るIHGホテルズ&リゾーツのブランドを冠した「ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズ」は、沖縄を訪れる国内外からのゲストに世界標準のおもてなしを提供するという。 本記事では、開業に至った経緯や特徴などについて、ANAクラウンプラザリゾート沖...

  • Booking.comが発表:2025年春の三重県の訪日旅行動向

    三重県

    インバウンド

    投稿 : 2025.03.25

    (出典:Booking.com) Booking.comは、世界最高峰の自動車レースが開催される三重県におけるインバウンド観光の最新動向を発表した。レース開催期間と重なる2025年4月3日から4月7日のチェックイン予約を対象に、宿泊予約の検索状況を分析した結果、オーストラリアやイギリス、アメリカ、ドイツ、オランダなど欧米圏の旅行者を中心に、三重県内への海外旅行者が増加することが明らかになった。また...

  • ホテル業を成長させる人材戦略としての外国人採用-4

    BEENOS HR Link株式会社代表取締役社長の岡﨑 陽介がホテル業界が抱える人材不足の課題解決につながる外国人材採用の具体的な方法について解説する本連載。前回は「外国人材雇用で活用できる様々な在留資格や制度」について紹介しました。第四回となる今回は外国人雇用において拡大している特定技能による外国人材の採用・雇用方法について解説します。

  • 【取材】「ホテルハーヴェスト勝浦」リニューアルオープン!自然に寄り添うリラックスリゾートへ

    「ホテルハーヴェスト勝浦」(所在地:千葉県勝浦市)は、ロビー、一部客室を2025年3月14日(金)に、レストラン「L'AZUR(ラ・ジュール)」を2025年3月20日(木)にそれぞれリニューアルオープンした。 新コンセプト「自然に寄り添うリラックスリゾート」をもとに刷新。レストランでは「SURF & TURF」スタイルのブッフェを提供し、陸と海の恵みを贅沢に堪能できる空間へと進化させたとの...

  • マンダリンオリエンタルがモスクワ進出、日系チェーン検討か

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.04

    マンダリン・オリエンタルは、ロシア連邦首都、モスクワの中心地に2021年、ロシア初となる、ホテル・レジデンス施設を開業する。ロシアには、日系チェーンとしては東横インがモスクワに、ホテルオークラがウラジオストクにホテル開業を計画しているとの現地報道がある。

  • アリババがホテル向けロボット導入、多方面利用拡大へ

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.10.02

    中国アリババが本年10月からホテル産業向けのサービスロボットの運用を中国杭州のホテルで開始した。今後ホテルに限らず、病院やレストラン、オフィスなどの多方面での活用を模索。個人情報保護の緩い中国で米国企業から主導権を奪う勢いで技術革新を見せている。

  • スーパーホテル、ハノイの海外2号店の契約満了、名称変更へ

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.09.28

    ベトナムの首都ハノイに展開していた「スーパーホテル・ハノイ・オールドクォーター」は本年9月末をもってスーパーホテルとの商標許諾契約を満了し、名称を「ホテル・ル・カルノ」に変更する。同ホテルはスーパーホテルの海外2号店だった。

  • 「星のやグーグァン」2019年初夏、台中に開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.09.27

    星野リゾートは、 2019年初夏、台湾中部の台中郊外の谷關(グーグァン)温泉にて「星のやグーグァン」を開業する。バリ島・ウブドにある「星のやバリ」に続き、海外では二軒目の星のやの施設となる。コンセプトは「温泉渓谷の楼閣」で台湾初のラグジュアリー温泉リゾートを提供する。

  • 台北のシェラトンホテルが中台問題に絡み屋号を変更

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.09.26

    台北近郊の新北市にある「フォーポインツ・バイ・シェラトン台北」は、中台問題に絡む台湾の表記をめぐり、マリオットグループとの契約解除を行い、2018年9月23日(日)より「RSLホテル台北中和」へと名称を変更した。

  • HIS、米ニューヨークにホテル事業子会社設立

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.09.26

    株式会社エイチ・アイ・エスは、今月9月に米国におけるインバウンド事業の拡大・強化を目的としてホテル事業を推進する子会社を設立することを発表した。

  • 三井不動産、台北松山空港至近に「(仮称)敦化北路ホテル」

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.08.31

    三井不動産は、台湾ホテル事業「(仮称)敦化北路ホテル」に参画することを決定し、国泰建設股份有限公司等とホテルの開発および運営に関し合意。「(仮称)忠孝新生ホテル」、「(仮称)中山忠孝ホテル」に続く台湾で3軒目の直営ホテルとして2024年に開業を予定。

  • 東横イン「東横INNソウル東大門2」11月23日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.08.23

    東横インは「東横INNソウル東大門2」の予約受付を本日8月23日に開始。同社のソウル展開は3店舗目、韓国では10店舗目となる。相鉄フレッサイン、ドーミーイン、藤田観光など日系ホテルの韓国進出が相次ぐ中で、北米中心のアパホテルの海外戦略とは対照をなしている。

  • プリンスホテル子会社が南インドに初進出

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.08.15

    プリンスホテルの完全子会社で豪州シドニーに本社を置くStayWell Holdings Pty Ltd(ステイウェル)が、「Park Regis Aveda(パークレジス アヴェダ)」を8月10日に南インドのケーララ州に開業。台湾に水族館計画を持つ西武グループの海外事業戦略と合わせてレポート。

  • エアビーが「万里の長城」宿泊プランを一転中止に

    Airbnbが計画していた万里の長城に宿泊するプランの中止を発表した。この度、さまざまな意見を受け、同イベントを進めるべきではないという判断をし、イベントを中止する運びとなったという。

               

該当の記事がありません