ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • 帝国ホテル、徳丸 淳氏が4月1日付で代表取締役就任

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2020.03.10

    株式会社帝国ホテルはこのたび代表取締役に徳丸 淳氏(現取締役)が2020年4月1日付けで就任することを発表した。現在の代表取締役である小林 哲也氏は一旦取締役となった後、6月の定時株主総会終結後に退任し特別顧問となる予定。

  • JALの客室乗務員が新型コロナウイルスに感染

    日本航空は本日3月9日に同社の客室乗務員(50代女性、千葉県在住)が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたことを発表した。

  • 新型コロナウイルス「#民間支援情報ナビ」プロジェクト

    内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室、総務省、及び経済産業省は、産業界やCivic Tech団体(市民技術者グループ)と協力し、新型コロナウイルス感染症対策に対応した企業による支援情報等のデータを標準化し、公開する「#民間支援情報ナビ」プロジェクトを本日3月9日より実施する。

  • 航空業界初の感染症関連倒産、英地方航空のフライビーが破産

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2020.03.09

    新型コロナウイルスの感染拡大による航空需要の減少で、航空業界としては初の関連倒産が発生。イギリスの地域航空会社のフライビー(flybe)は3月5日、破産を申請、全便の運行を停止した。感染拡大に伴う入国制限は各国で加速しており、同業界でさらに倒産が拡大する恐れがある。

  • 「シタディーン京都烏丸五条」全客室ペットボトル水配布終了

    アスコット社が運営するサービスレジデンス「シタディーン京都烏丸五条」は、2020年3月8日に開業10周年を迎える。この度「シタディーン京都烏丸五条」の全客室でのペットボトル水の配布取りやめが決定、10周年記念ステンレス製オリジナルタンブラーを宿泊客にプレゼントする。

  • 「楽天トラベルアワード2019」高実績の宿泊施設を表彰

    旅行予約サービス「楽天トラベル」は、過去1年の高業績の国内の登録宿泊施設を表彰する「楽天トラベルアワード2019」を発表した。

  • 影響甚大、相次ぐ新型コロナウイルス関連倒産、多業種まとめ

    新型コロナウイルスの感染拡大によりインバウンドの激減、国内でのイベント中止に伴い、多方面において倒産が相次いでいる。10−12月期の経済状況もGDP年率換算7.1%減少が発表。感染が拡大した1-3月期はさらなる落ち込みが確実で極めて深刻な経済不況に陥る事態となった。

  • ホテルが即活用できる新型コロナウイルス支援・対策まとめ

    新型コロナウイルスの感染拡大により、インバウンド・国内客ともに急減、ホテル業界に厳しい試練が訪れた。公的機関および民間企業によるすぐに活用できる支援・対策をまとめた。(3月16日更新記事)

  • 星野リゾート、運営施設における感染予防策

    星野リゾートでは、今般の新型コロナウィルス(COVID-19)による感染予防策の一環として、国内の運営施設で実施している対応について発表。国内における全施設にて顧客の健康と公衆衛生を考慮し、安心して過ごせるよう予防策を行う。

  • 道内バス会社「味十商事」休止、ツアー中止に一斉休校追い討ち

    観光バスやスクールバス、ハイヤーを運行する(有)味十商事(北海道浦河郡浦河町堺町東4-6-18)が業務休止。新型コロナウイルスの感染拡大で訪日客を中心とした観光バスやハイヤー利用者が激減、スクールバスの運行再開が見通せなくなった。約10名の従業員が解雇された。