ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 「ごみゼロの日」に合わせた地域清掃:スーパーホテルが持続可能な社会に向け活動

    (出典:株式会社スーパーホテル) 株式会社スーパーホテルは、2025年5月26日から6月5日までの期間、本社および全国のスーパーホテルにて地域清掃活動「ごみゼロ運動」を実施している。

  • 【取材】滋賀・比良山麓の宿『オーベルジュメソン』、読書テーマの新客室で“何もしない贅沢”を

    琵琶湖の西岸、比良山のふもとに静かに佇む宿『オーベルジュメソン』が、2025年5月19日、スーペリアルームを「読書へ誘う」空間としてリニューアルオープンした。 壁一面に本が並ぶ新たな客室では、森に囲まれた穏やかな環境の中、“何もしない贅沢”を味わいながら、本の世界に身を委ねる特別なひとときを過ごせる。 本記事では、今回のリニューアルの経緯やこだわりなどについて、オーベルジュメソンに取材を行った。 ...

  • 宿研が明かす「宿選びの決定打」:消費者行動と公式HPの重要性

    指定なし

    調査

    投稿 : 2025.06.02

    (出典:株式会社宿研) 宿泊施設専門のWeb集客コンサルティングを手がける株式会社宿研は、デジタル時代における宿泊施設選びの意思決定プロセスを明らかにすべく、全国の旅行好き1,000人を対象とした消費者調査を実施し、2025年5月に結果を公表した。

  • 【取材】奥多摩に広がる沿線まるごとホテルの中核「Satologue」開業

    東京都

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.06.02

    2025年5月25日、株式会社さとゆめとJR東日本の共同出資による「沿線まるごと株式会社」は、レストラン・サウナに続き、宿泊棟「Satologue(サトログ)」をオープンした。奥多摩の自然や歴史、人々の営みにじっくりと触れられる“滞在型観光”が可能になり、地域とともに暮らすように旅する体験が広がりを見せている。 地域の人びとを「ホテルのキャスト」とし、無人駅や空き家、里山の道をまるごと活かす——。...

  • 大阪・関西万博、来場者満足度86%:来場動機は「貴重な体験」

    大阪府

    調査

    投稿 : 2025.05.30

    (出典:ナイル株式会社) ナイル株式会社は、同社が展開するDX&マーケティング事業の一環として、大阪・関西万博に来場した全国の10代から60代の男女550名を対象に、来場の満足度や動機、注目された展示、情報収集の手段などについて調査を実施した。調査は2025年4月18日から19日にかけてインターネット調査によって行われた。

  • 【取材】日本初のローズウッドが宮古島に誕生 祈りと自然の楽園オープン

    沖縄県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.30

    ローズウッド ホテルズ&リゾーツが、沖縄・宮古島に日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を開業した。 全55室からなる客室のほか、4つのレストラン&バー、ビーチサイドのインフィニティプール、海を一望できるプライベートパビリオンを完備。様々なバックグラウンドを持つゲストへ、パーソナライズしたサービスと共に、ラグジュアリーなリラクゼーションを通し、新たな「発見」と「再生」への旅を提案するという。 本記...

  • NEWT調査に見る、若年層に広がる“オフシーズン旅行”という新常識

    指定なし

    調査

    投稿 : 2025.05.30

    (出典:株式会社令和トラベル) 株式会社令和トラベルが運営する旅行アプリ『NEWT(ニュート)』は、6月の「環境月間」に先立ち、文化・雇用などの地域環境にも配慮した「オフシーズン海外旅行」に関するSNS調査を実施した。その結果、若年層を中心に、混雑や価格の高騰を避けて旅を楽しめる「オフシーズン旅行」への関心が高まっていることが明らかとなった。 (出典:株式会社令和トラベル) 今回の調査では、旅行中...

  • 【取材】都心から70分、横瀬町にサウナ付き宿「DANDAN」誕生

    埼玉県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.30

    Webサイト制作・ブランディング等を手がける合同会社 浅見制作所が、新規事業として旅館業に参入し、空き家をリノベーションしたサウナ付一棟貸ワーケーション宿 「DANDAN(ダンダン)」 を、2025年6月1日(日)に開業することを発表した。 築29年の空き家をフルリノベーションしており、LDKの居住スペースに加え、本格フィンランド式サウナと水深1mの水風呂を完備。施設内の“超借景窓”からは、武甲山...

  • 「おてつたび」参加者の9割が人生やキャリアに影響と回答

    指定なし

    地域創生

    調査

    投稿 : 2025.05.29

    (出典:株式会社おてつたび) 株式会社おてつたびは、短期的な地域就労と旅を組み合わせた人材マッチングサービス「おてつたび」の参加者に対しアンケート調査を実施し、その結果を公表した。調査は、同サービスに参加した4,210名を対象として行われたものである。

  • 【取材】たたらの歴史宿る町に古民家宿「RITA 雲南吉田」オープン

    島根県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.29

    古民家再生を中心に地域活性化事業を推進する株式会社つぎと出雲は、島根県雲南市でたたら経営者・田部家の長屋を改修した古民家ホテル「RITA 雲南吉田」を、2025年5月23日にオープンした。 同施設は、かつて日本のものづくりを支えた「たたら製鉄」の経営者・田部家に仕える人々が生活をしていた長屋を改修した建物。鉄づくりを支えた吉田の豊かな自然と、歴史を感じながら、訪れる方々に特別な宿泊体験を提供すると...

  • ブティックホテルの頂点、SLHアワード2018発表

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.07

    スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH )は、SLHアワード2018においてギリシャ・サントリーニ島のCanaves Oia Suitesを2018年の年間最優秀ホテルとして表彰した。その他の受賞ホテルと合わせてご紹介する。

  • 海外在住日本人が4万人登録突破「トラベロコ」

    トラベロコは『海外在住日本人』と『海外と関わる日本人』をマッチングして、旅の手伝いや海外進出の課題を解決する、日本唯一の「グローバルスキルシェアサービス」。2018年12月現在、海外在住日本人の登録者数が4万人を突破した。

  • JTB× 読売テレビ × 学研プラス3社協働プロジェクト

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.05

    JTB、読売テレビ放送、学研プラスは、社会貢献活動の一環として、マレーシアのクアラルンプールとその近郊において、12月12日(水)にマレーシアプトラ大学、13日(木)にクアラルンプール日本人会日本人学校で、読売テレビアナウンサーによる日本語の特別授業を行う。

  • 阪急交通、クリスマスの海外旅行先ランキング

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.04

    阪急交通社が、2018年12月24日の宿泊が含まれる海外ツアーの現時点(12月4日)での申込者数を集計、「クリスマスの海外旅行先ランキング」として発表した。

  • 創業100周年を迎えるヒルトン、世界を変えたインパクト調査

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.04

    ヒルトンは、2019年にヒルトンが創業100周年を迎えるにあたり、ホスピタリティ業界で急成長を遂げるグローバル企業である同社が世界へ与えた影響の調査結果を発表。世界への影響「ヒルトン効果」を検証した。

  • 世界一低い!?「庵SPA上海」12月10日(土)開業

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.04

    ホテルスパ事業を行なう株式会社クレドインターナショナルは、純日本スパ「庵SPA(アンスパ)」を、上海市松江区「インターコンチネンタル上海ワンダーランド」に2018年12月10日にオープン。「庵SPA」初の海外出店で、日系ホテルスパとして初めての中国進出となる。

  • マリオットのスターウッドが5億人の顧客データ流出

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.02

    マリオットグループのスターウッドの顧客予約データベースに関する情報漏洩事案が発覚した。2018年9月10日以前のスターウッドにおける顧客情報データベースに不正アクセスが確認された。

  • JR東日本、シンガポール現地法人設立

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2018.12.02

    JR東日本は、東南アジア地域において、より機動的に生活サービス事業を展開していくため、このほど、シンガポールに現地法人を設立した。

  • ホームアウェイ、米国版2019年旅行トレンド調査

    エクスペディアグループのバケーションレンタルサイト、HomeAway株式会社(本社:テキサス州オースティン)は、2018年のバケーションレンタル需要およびその他の調査データを基に、2019年にアメリカ人がどこでどのような旅をするかに関するトレンド予測を発表した。

  • トリップアドバイザー「日本人に人気の海外観光スポット」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.11.27

    トリップアドバイザーは、過去1年間にトリップアドバイザー上に日本語で投稿された口コミをもとに「旅好きが選ぶ!日本人に人気の海外観光スポット2018」を発表した。トップとなったのは、東南アジアのあの国の世界遺産。

               

該当の記事がありません