ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

大阪府 

  • 【取材】プライベートサウナ付き一軒家ホテル「SAUNA & CURRY URI」東大阪に開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.11.01

    合同会社NUTMEGは2024年10月、大阪府東大阪市に、対面なしで日帰り・宿泊できる貸切サウナ付き一軒家ホテル「SAUNA & CURRY URI」をオープンした。 フロントでのやり取りや、チェックアウト時に慌ただしい精算など、従来のホテルでありがちな”小さなストレス”を排除し、誰にも会わずに自分たちだけの時間をゆっくりと過ごせるプライベートサウナだ。 現在、2024年12月末までのオー...

  • 次世代育成へ:コカ・コーラと東武トップツアーズが万博教育プログラムを推進

    大阪府

    Uncategorized

    投稿 : 2024.10.07

    コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社と東武トップツアーズ株式会社は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、中学生以上を対象とした探究学習型修学旅行プログラムを共同開発した。このプログラムは、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を具現化するため、両社が協賛するシグネチャーパビリオンを活用し、循環型社会や生物多様性、DE&I(ダイバーシティ、エクイティ...

  • 【取材】ホテルグランヴィア大阪に鉄道デザイナー監修の「鉄道コンセプトルーム」誕生

    株式会社ホテルグランヴィア大阪は、今夏新たに誕生した「鉄道コンセプトルーム」の宿泊プランを、ホテル公式ウェブサイトにて9月1日(日)より予約受付を開始した。 同ホテルはJR大阪駅直結の立地にあり、在来線・特急列車・寝台特急などの列車が行き交う様子を眺められるトレインビュールームがある。その1室に特別な内装デザインを施し、オリジナルグッズを揃えて、今回新たに「鉄道コンセプトルーム」が誕生した。 『車...

  • 日本初の多言語対応フロントロボット『ClerkBot』、大阪のスーパーホテルで実証実験開始

    株式会社U-NEXT HOLDINGSのグループ会社である株式会社USEN-ALMEXと株式会社スーパーホテルは、USEN-ALMEXがスーパーホテルの協力を得て開発したホテルフロントサービスロボット『ClerkBot』の導入に向けた実証実験を、スーパーホテルが運営する「湯元『花乃井』スーパーホテル大阪天然温泉」にて開始した。実証実験では、「湯元『花乃井』スーパーホテル大阪天然温泉」のフロントスタ...

  • 【取材】⽔の都・⼤阪の堂島に「フォーシーズンズホテル大阪」8月1日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.09.04

    2024年8月1日、水の都・大阪の堂島に「フォーシーズンズホテル大阪」が開業した。同ホテルは超高層複合タワー「ONE DOJIMA PROJECT」に位置しており、⼤阪府に初めて進出する「フォーシーズンズホテル⼤阪」と分譲マンション「Brillia Tower 堂島」が一体開発されている。 本記事では「ONE DOJIMA PROJECT」立ち上げの経緯や「フォーシーズンズホテル大阪」の特徴などに...

  • 【取材】「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」2024年9月6日開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.07.24

    ヒルトンは、日本初進出となるライフスタイルブランド「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」を2024年9月6日(金)に開業する。 本記事では、 ホテルの特徴やその魅力などについて、「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」の担当者に話を聞いた。 ▷ ホテル公式サイト:https://canopy.hiltonhotels.jp/hotel/kansai/canopy-by-hilton-hotel-osaka-...

  • スイスホテル南海大阪:環境配慮の国際認証「Green Globe」取得

    (出典:スイスホテル南海大阪)   スイスにルーツを持つ、スイスホテル南海大阪は、旅行・観光関係者を対象とした持続可能な開発の国際基準である「Green Globe(グリーン・グローブ)認証」を2024年6月26日に取得した。これはアコーグループの日本のホテルとして、またシティホテルとしても日本で初めての認証である。

  • H2OとJTBの共創プロジェクトが始動:地域価値最大化へ向けた新たな取り組み

    エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社と株式会社JTBは、「地域価値の最大化による持続可能な地域社会の実現」を目指し、両社の強みを生かした共創プロジェクトを本格始動する。本プロジェクトを通じて、地域とともに国内外の様々な層のターゲットに向けて、日本国内に潜在している地域の魅力を掘り起こし、実体験できる機会や地域独自の魅力が詰まった商品開発に取り組む。さらに、地域の魅力を発掘するだけでなく、域内回遊...

  • 【取材】「東横INN東大阪」7月3日オープン|地域の方も利用できる複合施設も開業

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.07.11

    株式会社東横イン(以下、東横イン)は、2024年7月3日(水)、355店目となる「東横INN東大阪」をオープンした。オープンに伴い、オープン記念1,000円OFFキャンペーンを実施している。 同ホテルはホテルの隣に、カフェや保育所など地域の方にもご利用いただける複合施設を併設しており、ホテルによる誘客とともに、東大阪市との共存共栄を目指すとのこと。 本記事では、ホテル開業の経緯や特徴などについて、...

  • 【取材】「キャプション by Hyatt なんば 大阪」6月12日グランドオープン

    大阪府

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.06.24

    6月12日、大阪なんばに日本初進出のキャプション by Hyattブランドのホテル「キャプション by Hyatt なんば 大阪」が開業した。2024年4月18日にオープンした上海に続き、世界で3店舗目だ。 「キャプション by Hyatt」はハイアットが2019年に発表した新ブランド。キャプション by Hyattはいわゆる普通のホテルブランドではなく、それぞれのキャプション by Hyattに...