ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • hotel MONdayグループが「快適な夏の思い出プロジェクト」を全施設で展開:安心と楽しさを両立する夏旅体験を提供

    (出典:hotel MONday Group) hotel MONday Groupは、2025年7月1日から9月30日まで、全国の全施設で「快適な夏の思い出プロジェクト」を展開している。全国でホテルを展開する株式会社JHATでは、猛暑が続く中でも安心して宿泊を楽しめるよう、“安心”と“楽しさ”を両立する宿泊体験を提供している。このプロジェクトでは、熱中症対策などの暑さへの備えはもちろんのこと、大...

  • 宮古島東急ホテル&リゾーツ、夏休みに「海の自由研究教室」初開催:SDGsを学ぶ宿泊者限定プログラム

    (出典:東急ホテルズ&リゾーツ株式会社) 宮古島東急ホテル&リゾーツでは、2025年8月6日と7日の2日間限定で、小学生の夏休みの自由研究を支援する「海の自由研究教室」を開催する。本イベントは、宿泊者のうち小学校高学年の児童を対象に、SDGs(持続可能な開発目標)について学ぶ機会を提供することを目的としている。

  • 【取材】越之湯が全面刷新!「TAOYA那智勝浦」としてリブランドオープン

    和歌山県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.07.10

    那智湾を望む南紀勝浦温泉に、上質な滞在を提供する和モダンの温泉リゾート「TAOYA那智勝浦」が誕生した。運営は大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社。2025年6月29日、従来の「大江戸温泉物語Premium 越之湯」からリブランドオープンを果たした。 南紀白浜エリアで展開する複数施設のブランド再編の一環として、恵まれたロケーションや規模を活かし、「TAOYA」ブランドならではの非日常体験を追求...

  • スーパーホテルの「CO2実質ゼロ泊」が「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定:国内174店舗と海外1店舗で環境配慮を推進

    株式会社スーパーホテルは、2025年6月20日、宿泊に伴うCO2排出を実質ゼロにする「CO2実質ゼロ泊」の取り組みにより、「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定された。この選定は、株式会社オルタナと一般社団法人サステナ経営協会の共催により実施され、サステナブルな理念と手法で開発された製品・サービスを評価・推奨する取り組みである。

  • 【取材】秋田県男鹿市に“サウナ×町中華”の宿「かぜまちみなと」6月6日誕生

    秋田県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.07.10

    秋田県男鹿市に、サウナと中華料理を融合させたユニークな宿泊施設「ホテルかぜまちみなと」が男鹿駅前にオープンした。 運営は、地元のクラフトサケ醸造所「稲とアガベ株式会社」と、全国でまちづくりを手がける「株式会社NEWLOCAL」による合弁会社「男鹿まち企画」。旧船川港湾労働者会館をリノベーションしたこの施設は、観光庁の地域再生支援事業の一環として誕生したもので、男鹿駅周辺の活性化を担う拠点として注目...

  • 茅野市・さとゆめ・HISが包括連携協定を締結:地域資産を生かした観光振興へ

    長野県

    協定

    地域創生

    投稿 : 2025.07.09

    (出典:株式会社さとゆめ) 株式会社さとゆめは、株式会社エイチ・アイ・エスと共に、長野県茅野市と「新・目的地創出事業-Destination Create Project-」(以下、DCP)に関する包括連携協定を締結した。

  • JTB、2025年夏休み人気旅行先を発表:海外はハワイ・国内は沖縄が1位に

    指定なし

    観光

    調査

    投稿 : 2025.07.09

    (出典:株式会社JTB) 株式会社JTBは、2025年7月15日(火)から同年8月31日(日)までの夏休み期間の4日前、2025年6月19日(木)における予約状況を元に、海外および国内旅行の人気方面ランキングをまとめた。

  • 中学生がホテル業務を体験:共立メンテナンスが富山で“職業観”と“地域愛”育むプログラムを実施

    富山県

    学生

    投稿 : 2025.07.08

    株式会社共立メンテナンスは、2025年7月8日(火)から10日(木)までの3日間、ビジネスホテル「御宿 野乃富山」にて、片山学園中学校・高等学校の生徒を対象とした職業体験プログラム「DOMINISTA CHALLENGE(ドミニスタ・チャレンジ)」を実施する。「DOMINISTA CHALLENGE」は2019年より全国のドーミーインホテルで実施されている。

  • 琵琶湖マリオットホテル、「Sakura Quality An ESG Practice」で最高評価を取得

    (出典:森トラスト・ホテルズ&リゾーツ株式会社) 琵琶湖マリオットホテルは、株式会社サクラクオリティマネジメントが展開する観光品質認証制度「Sakura Quality An ESG Practice」において、最高評価のひとつである「4御衣黄桜」を取得した。この評価は滋賀県内の宿泊施設として初の取得であり、同ホテルが地域社会と連携しながら継続的に取り組んできたサステナビリティ活動が評価された結果...

  • 公共交通を中心に定着するひとり旅:中高年層の移動スタイルとは

    指定なし

    調査

    投稿 : 2025.07.07

    (出典:株式会社JTBパブリッシング) JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシングは、50歳以上を主な対象とする月刊誌『ノジュール』の読者を対象に、「ひとり旅の移動」に関するWEBアンケート調査(ノジュール編集部調べ)を実施した。

  • Airbnbグローバル交通責任者にフレッド・リード氏が就任

    世界最大手のコミュニティ主導型マーケットプレイスのAirbnbは、このほどグローバル交通責任者にフレッド・リード氏が就任したことを発表した。

  • 2019年世界のホテル投資は67億ドル超へ

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.02.08

     このほど発表されたJLL Hotels & Hospitalityの年次ホテル投資予測によると、2019年の世界のホテル投資額は67.2億USDで2018年の67.7億USDから概ね横ばいとなった。

  • Relux、韓国初のホテル・レストラン予約アプリと提携

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.02.08

    宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」を運営するLoco Partnersは、モバイルに特化したホテル&レストラン予約サービスを運営するDAILYと、日本国内の宿泊施設の予約サービスに関する業務提携を開始する。

  • レッド・プラネット・ジャパン、タイのホテル事業を買収

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.02.01

    レッド・プラネット・ジャパンは、1月30日、親会社であるレッド・プラネット・ホテルズ・リミテッドからタイを拠点とするホテル事業を買収することを発表した。買収手続は、2019年第一四半期中に完了する予定。

  • 阪神電気鉄道と台湾の桃園メトロが相互連携

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.24

    阪神電気鉄道と台湾の桃園メトロでは、このたび相互連携協定を締結。両社の観光資源を活かし、日本台湾間の相互送客に取り組む。

  • JR西日本・日本旅行、GOQUO PTE. LTD. と資本業務提携

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.21

    株式会社JR西日本イノベーションズと株式会社日本旅行は、『GOQUO PTE. LTD.』(本社:シンガポール)へ共同出資し、資本業務提携を締結した。

  • マリオット、人身売買防止へ50万人スタッフ研修実施

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.20

    マリオット・インターナショナルは、多国籍犯罪に対抗するグローバルな取り組みとして、ホテル内で人身売買の兆候の見分け方や、実際、そのような兆候を発見した際の対応方法について、50万人のホテルスタッフにトレーニングを実施した。

  • 「JTB Travel Saloon Glorietta 3」 比マカティ市に開業

    海外

    インバウンド

    投稿 : 2019.01.18

    JTB アジア・パシフィック(本社/シンガポール)は、成長著しいフィリピンにおける事業拡大を目的に、同国では5店舗目となる店舗「JTB Travel Saloon Glorietta 3 」を本日1月18日(金)にソフトオープンする。

  • アゴダ「2019年に旅先で体験したいこと」7カ国調査

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.18

    アゴダは、2018年12月7日から20日にかけて日本、オーストラリア、中国、イスラエル、サウジアラビア、フィリピン、アラブ首長国連邦の7ヶ国にて「2019年に旅先で体験したいこと」に関する調査を実施した。

  • マリオット、ロイヤルティプログラム新ブランド名発表

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.01.17

    マリオット・インターナショナルは、現行のロイヤルティプログラム「マリオット リワード」、「ザ・リッツ・カールトン・リワード」、「スターウッド プリファード ゲスト(SPG)」に代わり、 2019年2月13日より新ロイヤルティプログラム『Marriott Bonvoy™』を開始する。

               

該当の記事がありません