眠っていたデータから新たな付加価値を
神奈川県
ホテル関連ニュース
出典:株式会社 金乃竹 株式会社金乃竹は、同社が運営する金乃竹 塔ノ澤にて、インバウンド旅行客の長期滞在ニーズに対応する新サービス「リョカンス(Ryocance)」プランを2024年1月5日から開始する。和の体験アクティビティやサウナやプールなど新設備の導入により、付加価値を向上させ、連泊需要の創出を目指す。
東京都
新規ホテル情報
(出典:ハイアット) ハイアット ホテルズ コーポレーションは、新たなホテル「ホテル虎ノ門ヒルズ」を2023年12月6日に東京で開業すると発表した。このホテルは、ハイアットの「アンバウンド コレクション by Hyatt」ブランドの一環として、虎ノ門ヒルズでの初進出を果たす。虎ノ門ヒルズは国際新都心・グローバルビジネスセンターとして注目され、ビジネスとレジャーを組み合わせた「ブレジャー」旅行客のた...
パークホテル東京(所在地:東京都港区)は、ホテル客室の壁に直接絵を描いた「アーティストルーム」の最新作で第38室目となる「アーティストルーム 金太郎の大冒険」の販売を2023年11月27日(月)より開始した。 アーティストルームは客室の壁や天井に直接絵を描いており、部屋そのものが世界に一つしかないアート作品。現在38室が完成しており、そのすべてを違う作家が制作している。 本記事では、「アーティスト...
ホテル統計データ
2023年11月時点の東京都港区の既存ビジネスホテルの施設数・部屋数・稼働率の推移をお伝えする。 東京都・港区の既存ビジネスホテルの分布 メトロエンジンリサーチによると、東京都の既存ビジネスホテルの分布は台東区・新宿区・港区・豊島区・中央区に集中しており、東京都全体の施設数 1,887施設に対し1,360施設と約72%を占めている。その中でも港区は、台東区・新宿区に次いで3位、202施設(10.7...
(出典:専門学校日本ホテルスクール) 日本ホテルスクールは、第32回弁論大会を11月7日になかのZEROホールで開催した。ホテル総支配人や業界関係者、メディア関係者など24名のゲスト審査員が出席し、観衆約300名の前で10名の弁士が熱弁を振るった。この大会は表現力と語学力の向上、同世代間の考え方の共有を目的としており、今回で32回目を迎えた。
株式会社さとゆめ(以下「さとゆめ」)と、東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)の共同出資会社「沿線まるごと株式会社」は、沿線全体をホテルに見立てる地域活性化プロジェクト「沿線まるごとホテル」の中核となる宿泊施設のブランド名を 「Satologue」とし、そのブランド名のもと、2024年3月にレストランを開業、2024年度中に客室を開業することを発表した。 「沿線まるごとホテル」とは、「沿線」...
(出典:メルキュール東京羽田エアポート) フランス・パリを拠点とする世界最大級のホスピタリティグループであるアコーは、2023年11月26日、「メルキュール東京羽田エアポート」を開業する。
千葉県
カジュアルワインビストロ「Bistro Roven(ローブン)」、リノベーション等のプロデュース「レタス不動産」を運営する株式会社カブトスは、2024年2月(予定)、『宿と食事 ローブン大多喜町(おおたきまち)』を千葉県夷隅郡大多喜町にオープンすると発表した。 大正時代から続く敷地に残る建物を、趣を残しながら、城下町に面するレストラン、庭と田園風景に囲まれる一棟貸しホテルにフルリノベーションしてい...
(出典:アパホテル〈八丁堀駅前〉) アパホテル株式会社は、国内最大規模のネットワークを持ち、750ホテル114,366室を展開している。11月14日当社は、中央区での15棟目となるアパホテル〈八丁堀駅前〉の開業を迎え、披露式典を行った。開業に先駆けて行われた試泊会では、16,500件を超える応募があり、抽選で75室を無料提供した。
2023年11月最新の東京都港区の新規開業施設についての解説をお伝えする。 東京都港区の新規開業施設分布 メトロエンジンリサーチによると、東京都港区の新規開業施設の分布は以下の通り。 港区に東京23区の新規開業施設の約21%が集中 東京23区の新規開業施設は76施設(約15,000室)が予定されている。その内、約21.05%の16施設(約4,000室)が港区に集中している。 出典:メトロエンジンリ...