ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

川湯ホテルプラザが閉館ホテルを取得 2021年1月の営業再開を目指す

川湯温泉で温泉ホテルを経営する川湯温泉ホテルプラザが、昨年閉館した「川湯第一ホテル忍冬(すいかずら)」を買い取り、来年1月の営業再開に向けて再建に取り組むことが分かった。

                               

「Go To トラベル」10月から東京都発着の旅行も対象へ

赤羽国土交通大臣は観光支援策「Go To トラベル」でこれまで除外していた東京都を、10月1日から対象に追加する方針を明らかにした。

                               

菅氏、感染防止と経済活動の両立を訴え Go To 東京、間も無く追加か 

 自民党総裁、安倍晋三首相の後継を決める総裁選の告示がなされた8日、立候補を届け出た菅義偉内閣官房長官、岸田文雄政調会長、石破茂氏の3名が所信発表演説会を行った。菅氏は、感染防止と経済活動の両立を訴え、Go Toトラベルキャンペーンにも言及した。

                               

IOC副会長「東京五輪は来年開催される」と語る

国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ副会長は延期されている東京五輪について「新型コロナウイルスの有無に関わらず、来年に開催される」と語っている。

8月の大手旅行サイト予約 32道府県で増 GoToトラベル効果か

8月の大手旅行サイトの予約人数が、32道府県で去年を上回っていたことが判明した。GoToトラベル事業の効果と見られる。

  • 全国

  • 海外

  • 神戸ポートピアホテル、2025年も養蜂を継続:蜜蝋活用ワークショップも実施予定

    (出典:神戸ポートピアホテル) 神戸ポートピアホテルは2022年より養蜂事業に取り組んでおり、2025年で4シーズン目を迎える。この事業は、神戸市北区の「いなだ養蜂園」の監修のもと、神戸ポートピアホテルSDGs推進委員会のメンバーが中心となって巣箱の手入れやミツバチの飼育管理を継続している。

  • PR TIMESが商店街の広報拠点に!クジラとの提携で地域創生を支援

    指定なし

    協定

    投稿 : 2025.05.09

    (出典:株式会社PR TIMES) 株式会社PR TIMESは、2025年4月28日、リノベーション事業および「まちごとホテル」を展開するクジラ株式会社と業務提携を締結した。今後、両社はクジラが展開する宿泊施設「SEKAI HOTEL」の開業地である地方の商店街や地域において、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の活用を促進し、広報PRに関する啓発活動を展開する計画である。

  • お手伝いで始まる関係構築:石川県とおてつたびが地域連携を推進

    石川県

    地域創生

    投稿 : 2025.05.08

    (出典:株式会社おてつたび) 株式会社おてつたびは、石川県との連携を開始し、県内の事業者と旅行者をマッチングすることで、「お手伝い」を通じた関係人口の創出・拡大を目指す取り組みを開始した。背景には、能登半島地震後の人口流出や人手不足といった地域課題があり、持続可能な地域活性化のための新たな手法として注目されている。 「おてつたび」は、短期の労働(お手伝い)と旅を組み合わせた人材マッチングサービスで...

  • 地域と旅人をつなぐ拠点として:宿場JAPANが品川宿の公的パートナーへ

    東京都

    協定

    地域創生

    投稿 : 2025.05.08

    (出典:株式会社宿場JAPAN) 株式会社宿場JAPANは、2025年2月25日、旧東海道品川宿周辺まちづくり協議会と、旧品川宿エリアのまちづくりに関するパートナーシップ協定を締結した。

  • 【取材】大分県宇佐市に温浴施設&カフェ併設ホテル「HOTEL MEGURI」オープン

    大分県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.08

    MURE BeppuやCafe SHUなど宿泊施設・飲食店舗の開発および運営を手掛ける「F・K・Sカンパニー株式会社」が、大分県宇佐市の中心地に温浴施設&カフェを併設した宿泊施設「HOTEL MEGURI」をオープンした。 HOTEL MEGURIは、「お宿めぐり、お湯めぐり、ご飯めぐり、宇佐めぐり」をコンセプトとし、宿泊施設だけでなく、温浴施設「MEGURIYU」と軽食・和スイーツを提供する「C...

  • 老舗旅館敷地内に日本語学校:外国人材の地域定着を支援

    (出典:株式会社イノベーションパートナーズ) 株式会社イノベーションパートナーズは、佐賀県嬉野市の老舗温泉旅館である株式会社和多屋別荘の敷地内に新設された日本語学校「ICA国際会話学院 嬉野校」の構想および誘致支援を行った。

  • Web3レジカードでチェックイン手続きを効率化:京王プレリアホテル京都が2025年4月から導入実験

    京王グループの株式会社京王プレリアホテル京都は、バリューコマース株式会社と連携し、2025年4月18日より「Web3レジカード」を活用した実証実験を開始した。この取り組みは、次世代インターネット技術を活用し、宿泊時のチェックイン手続きを簡素化することで、旅行者と宿泊施設双方にとって利便性の高い滞在環境の構築を目指すものである。

  • 航空旅客数368万人、外国人過去最多:2025年3月の成田空港運用状況まとめ

    指定なし

    GW

    投稿 : 2025.05.02

    成田国際空港株式会社が発表した2025年3月の航空旅客便動向によれば、航空旅客数全体は368万人に達し、2019年同月比で94%を記録した。国際線旅客数は305万人となり、2019年3月に次ぐ過去2番目の高水準を維持している。特に外国人旅客数は200万人を超え、3月としては過去最多、さらに単月としても歴代3位という記録を更新した。日本人旅客数も92.4万人に上り、前年同月比では117%、2019年...

  • 【取材】天然岩風呂が自慢の温泉宿「大江戸温泉物語Premium 仙台作並」4月22日グランドオープン

    宮城県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2025.05.02

    大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社は、2025年4月22日、「大江戸温泉物語Premium 仙台作並」を宮城県仙台市にグランドオープンした。 大江戸温泉物語Premium 仙台作並は、歴史ある作並温泉に佇む温泉宿「作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館」をリニューアルした温泉宿で、自然湧出の5つの源泉を館内で湯めぐりできるのが特徴。リニューアルに伴い、「壮大な別荘の書斎」をテーマにしたプレミアムラウンジ...

  • 探究学習と体験型サステナビリティ教育を融合:「GREEN JOURNEY for SCHOOL」が始動

    新潟県

    SDGs

    地域創生

    学生

    投稿 : 2025.05.01

    日産自動車株式会社と株式会社日本旅行が発起人となり設立されたGREEN JOURNEY推進委員会は、新たな教育旅行事業「GREEN JOURNEY for SCHOOL」を2025年4月28日(月)より開始した。これは、サステナビリティをテーマにした新しい旅のスタイル「GREEN JOURNEY」を中学校・高校向けに教育旅行として提供するものである。第1弾として、株式会社クボタと協業し、東京都足立...

  • マンダリンオリエンタル、ダラスに2022年、新規ホテルとレジデンス開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.21

    マンダリン オリエンタル ホテル グループはこのたび、アメリカ合衆国テキサス州ダラスに建設中の25階建の多目的タワービル内に誕生するホテルの運営権を獲得し、2022年に、マンダリン オリエンタル ダラス、およびレジデンス・アット・マンダリン オリエンタル ダラスとして開業する。

  • AccorとHRS、複数年にわたる戦略的提携を締結

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.11.20

    企業向け出張ホテルソリューションのエンド・ツー・エンド・テクノロジー・プロバイダーのHRSは、欧州最大のホテルチェーンであるAccorと新たに複数年にわたる提携を締結した。

  • 「東横INNソウル永登浦」2019年12月13日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.19

    東横インはソウル市内に4施設目となる「東横INNソウル永登浦」を2019年12月13日に開業する。本日11月19日より予約受付を開始した。

  • マンダリンオリエンタルバンコク、リバーウィング改装完了

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.11.19

    チャオプラヤ川沿いに佇む、バンコクを代表する老舗5つ星ホテル、マンダリン オリエンタル バンコクはこのたび、2019年3月から実施してきた施設内リバーウィングの改装作業を完了し、今月から来月にかけて順次再オープンする。

  • Nobu Hotel Los Cabos、2019年11月13日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.15

    メキシコ、バハ・カリフォルニア・スル半島に位置するNobu Hotel Los Cabosが2019年11月13日開業した。Nobu Hospitalityの共同創設者である松久信幸氏、ロバート・デ・ニーロ氏、メイア・テペル氏はグランドオープニングイベントと特徴的な鏡開きでNobu Hotel Los Cabosの正式開業を祝った。

  • ハイアット、使い捨てプラスチックの削減を目指す三つのイニシアチブを開始

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.11.13

    ハイアット ホテルズ コーポレーションは、世界中のハイアットのホテルが廃棄物削減を目指す一連の取り組みを発表。2021年6月までに全世界のハイアットのホテルでバスルームのアメニティを大型化し、使い捨てペットボトルを削減する。

  • 藤田観光「ISORAS CIKARANG」2019年11月1日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.12

    藤田観光株式会社WHG事業グループは、インドネシア・ジャカルタ東部の工業団地エリア「チカラン地区」にサービス・アパートメント「ISORAS CIKARANG(イソラス チカラン)」を2019年11月1日に開業した。

  • ホテルオークラが本格的ロシア進出展開へ、モスクワ・極東で

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.11

    ホテルオークラは、モスクワ最大の空港、シェレメーチエヴォ国際空港の南側の開発地にホテルを建設予定。また極東のウラジオストクのホテル運営にも参画に向けて最終調整に入ったと見られる。

  • 「The Tsubaki Tower」2020年4月25日開業

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.11.11

    ケン不動産リース株式会社のプレミアホテルグループは、グアムでラグジュアリーホテル「The Tsubaki Tower(ザ ツバキ タワー)」を2020年4月25日(土)に開業する。スイートルーム62室を含む全340室。

  • アコーホテルとアリババが世界の旅行デジタル化へ戦略的提携

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2019.11.08

    欧州最大のホテルチェーンであるアコーは、中国EC大手のアリババと戦略的提携を行うことを11月7日に発表した。両者は今後5年にわたり、旅行者の体験を向上させるためデジタルアプリやロイヤルティプログラムの開発を協力して行う。

               

該当の記事がありません