眠っていたデータから新たな付加価値を
山口県
ホテル関連ニュース
公的機関ニュース
山口県は13日に新型コロナウイルス感染症対策会議を開き、8月末まで感染拡大防止集中対策期間として、県民への外出半減要請などを決めた。それに伴い「旅々やまぐち県民割」が17日から、「行こうよ。やまぐちプレミアムキャンペーン」と21日から順次停止となる。
岡山県
岡山県は県内の感染状況がステージ3相当になったことから、県民向けの県内旅行割引「おかやま旅応援割」を停止した。
岡山県は宿泊補助券が抽選で当たる「おかえりなさい岡山キャンペーン」を実施する。
島根県
新型コロナウイルス関連
島根県は1都3県在住で基礎疾患がある島根県出身者が帰省する際、実家へ帰る前に一定期間滞在してもらうホテル代の一部を負担すると発表した。
山口県と県観光連盟は山口県民を対象に県内の宿泊旅行や日帰り旅行を助成する「旅々やまぐち県民割」を7月30から開始すると発表した。
鳥取県
鳥取県と島根県は、共同で実施している山陰両県民向けの宿泊費補助事業「#WeLove山陰キャンペーン」について26日から当面の間、一部新規予約の受付を停止すると発表した。25日までの既存予約は割引対象となる。
山口県は山口県民を対象とした5,000円分の宿泊券を2,500円で購入できる「行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券(以下プレミアム宿泊券)」の第2弾後期の販売を7月2日10時から開始すると発表した。
鳥取・島根県が共同で実施している「#WeLove山陰キャンペーン」の利用期間が8月31日まで延長されることが決定した。本キャンペーンの期間延長は今回が2度目となる。
岡山県の伊原木知事は16日、臨時の記者会見を開き、新型コロナウイルス感染拡大を受け、今月下旬に予定していた岡山県民限定の宿泊クーポンの発行を延期することを発表した。
岡山県では、「GoTo」の一時停止や外出自粛により打撃を受けている県内の観光需要を回復させるべく、県民向けの宿泊クーポンを発行する。