ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • JR東日本大船渡線BRTにおけるバス自動運転の技術実証

    JR東日本は管内の大船渡線BRT において、BRT専用道を用いて、車線維持制御実験、速度制御実験、正着制御実験、交互通行実験などを行うことで、バスの自動運転の技術実証を行う。

  • Trip.com、空販売報道を謝罪も、キャンセル料報道を否定

    「Trip.com」は、一部メディアでの「空販売」報道に関して謝罪した。他方で、リクエスト予約した部屋が満室でリクエストが取り消しとなった場合にもキャンセル料金が100%発生するとの記載について否定をした。

  • ブティックホテルの頂点、SLHアワード2018発表

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.12.07

    スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド(SLH )は、SLHアワード2018においてギリシャ・サントリーニ島のCanaves Oia Suitesを2018年の年間最優秀ホテルとして表彰した。その他の受賞ホテルと合わせてご紹介する。

  • トレインビューで泊まろう!オリジナルキーホルダー付プラン

    JRホテルクレメント徳島は、2018年12月10日(月)より「トレインビューで泊まろう!オリジナルキーホルダー付きプラン」の予約を開始。鉄道の見える部屋に泊まり、客室よりキハ47形式気動車や転車台など、今ではあまり見られない風景を眺めながらくつろげる。

  • 新潟市、インスタグラムマップをリリース

    新潟市は、インスタグラムの投稿データをもとに、新潟市の人気スポットを紹介するマップをリリースした。

  • 2019ミス鎌倉・フォトコンテスト

    鎌倉市観光協会では、「鎌倉」の魅力を日本全国に、そして世界にPRするミス鎌倉を選出するコンテストを実施。鎌倉に関わる諸行事に参加し、活躍する健康で明るく心豊かな女性を募集。ミス鎌倉コンテストは1985年(昭和60年)から始まり今年で35回目。同協会はフォトコンテスト2019も実施中。

  • 日本交通「サクラサク 合格祈願タクシー」

    日本交通は、タクシーを貸し切り、都内パワースポットを巡る観光タクシー商品「サクラサク 合格祈願タクシー」を期間限定で運行。東京観光タクシーのプロドライバーが、パワースポットとされる都内の名所を効率よく、かつ快適に案内する。予約は本日12月7日(金)から。

  • JAL・JR九州、九州を元気に!「どこかにマイル」で九州へ

    JALとJR九州は、 JALが野村総合研究所(NRI)と共同開発した国内線特典航空券「どこかにマイル」で、行き先が九州内の各空港に確定した顧客を対象として、フリーきっぷをマイルで交換できるオプションサービス、「JR 九州 フリーきっぷ特典」を本日12月6日(木)から開始する。

  • JR九州、新型高速船「QUEEN BEETLE」2020年夏就航

    JR 九州高速船は、2020年夏就航予定の新型高速船「QUEEN BEETLE」の起工式をこのほど、造船会社であるオーストラリアの AUSTAL社(本社:オーストラリア西オーストラリア州)ヘンダーソン造船所にて実施。福岡~釜山間を約3時間40分(運航速度 37ノット)で就航する。

  • 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳「ワインスイートメゾネット」

    「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2019年3月21日に絶好のロケーションを誇る場所に「ワインスイートメゾネット」が誕生。四季折々に装いを変えるメインストリート「ピーマン通り」と、雄大な自然を眺めることができる客室では、ソムリエがセレクトするワインが堪能できる。