眠っていたデータから新たな付加価値を
ホテル関連ニュース
観光庁は、観光産業の基幹産業化に向けて、宿泊業をはじめとした地域の観光産業の経営力強化や生産性向上を目指し、社会人向け講座を全国の10大学で開講する。受講料原則無料、各大学20名で選考がある。
京都府
バケーションレンタル
京都東山区に国産の杉材を利用した木造2階建の町屋型宿泊施設、木の温もりとアート空間を特徴とするデザインホステル「器(うつわ)」が8月1日(水)開業する。東山区のホテル・民泊出店状況と合わせてレポートする。
海外
ハイアットの米ウィスコンシン州のミルウォーキーに所在する「Hyatt Regency Milwaukee Hotel」が米投資会社に売却されることとなった。481室の大規模ホテルの売却で、今後大掛かりなリノベーションを予定。ハイアットは2020年までの大規模な資産売却計画を明らかとしている。
宮崎県
フェニックスリゾートのシーガイアが、手紙を書くためだけの部屋、「レタールーム」を提供している。本日7月23日(月)は、日本の郵政省が1979年に制定した“ふみの日” 。 “ふみの日” は「手紙を書く楽しさ、手紙を受け取るうれしさを通じて文字文化を継承する一助となるように」という想いが込められた手紙記念日となっている。
神奈川県
新規ホテル情報
ビジネスホテル「ドーミーイン」やリゾートホテル「共立リゾート」を運営する共立メンテナンスは、進化型カプセルホテル「global cabin 横浜中華街」を2018年7月20日(金)にオープンした。共立メンテナンスの2018年3月決算、競合施設分析と合わせてお送りする。
長野県
森トラストおよび、子会社である万平ホテルによると、万平ホテル「アルプス館」が、2018 年 7 月 20 日に開催された文部科学省文化審議会の答申を受け、今後行われる官報告示を経て、登録有形文化財への登録が正式決定される見込みとなった。
東京都
昨年1,000名近い来場者を得たビッグイベントが今年も開催! HOTERES EXPO 2018【宿泊編】が東京・目黒のホテル雅叙園で開催される。
インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)は、日本初進出ブランド「Kimpton」ホテルを2020年に新宿に開業することを発表した。Kimptonは「インターコンチネンタル」と同ランクの高級ホテルだが、建築や内装のデザインによりこだわるブティック・ホテルの形態をとる。競合や新宿区ホテル出店状況と合わせてお送りする。
沖縄県
ホテルリゾネックス名護株式会社が7月13日那覇地裁へ民事再生法の適用を申請した。負債総額は債権者498名に対して約48億円という大型倒産となった。
大阪府
甲子園への出場をかけて各都道府県で夏の高校野球が熱戦を繰り広げている。8月5日~21日にかけて開催される第100回の記念大会となる全国高校野球選手権大会、夏の甲子園。開催地の兵庫県西宮市のホテル出店・客室在庫状況とは。