眠っていたデータから新たな付加価値を
群馬県
ホテル関連ニュース
10月16日、群馬県みなかみ町の旅館の野外通路に野生のクマが出没し、宿泊していた61歳の会社員男性を襲った。男性は腕や太ももをかまれたが、命に別状はないという。
鍵の自動受け渡しシステム「KEY STATION」を展開する株式会社Keeylsと、民泊を運営する株式会社エアトリステイが協力し、豊島区内のコンビニで本人確認とチェックインを完了できるシステムを導入した。
茨城県
つくば市が、茨城県のホテル旅館生活衛生同業組合つくば支部と協議し、災害発生時の避難所提供に関する協定を締結した。
福島県
福島県で実施されていた宿泊割引事業が、対象を東北6県・新潟県に拡大して来年1月まで継続実施されることが発表された。
北海道
Go To トラベル
JR北海道は政府の観光需要喚起事業「Go To トラベル」の一環で発行される、地域共通クーポン限定で購入できるおトクな乗り放題切符「Go To HOKKAIDO乗り放題パス」と「Go To はこだてパスポート」を2020年10月23日からの期間限定で発売する。
指定なし
Go To トラベル事業にて、一部の宿泊予約サイトが、一時割引上限を引き下げた。数日後に上限は元に戻ったが、引き下げ時の差額分など、宿泊予約サイトがポイントにて補填することを発表した。
未分類
ウィラーは2020年10月14日(水)、夜行バスで行く「週末短期型ワーケーションプラン」を販売開始した。
海外
新型コロナウイルス関連
1924年に開業したマンハッタンの老舗ホテル「ルーズベルト・ホテル」(The Roosevelt Hotel)が10月31日に閉館することが分かった。新型コロナウイルスの流行で業績悪化が続いていることが理由。
旅行会社の株式会社エムセックインターナショナルは9月28日に東京地裁に破産を申請し、10月7日に破産開始決定を受けた。
GoToトラベルキャンペーンの事業者向け公式サイトにて、地域共通クーポンの券番号の管理・報告に関してのマニュアルと、配布管理用のアプリが公開された。