ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 記事一覧

記事一覧

  • 竹田城 城下町ホテル EN、愛犬と部屋での食事付きプランを公開!期間限定&1日2組限定

    バリューマネジメント株式会社が運営するVMG HOTELS & UNIQUE VENUESでは、政府が提言する「小規模分散型旅行」の定着に伴い、兵庫県・朝来市の小規模分散型ホテル 竹田城 城下町ホテル ENにて、「シェフ特製愛犬用ご飯付き/愛犬と過ごすお部屋食プラン」の予約受付を開始した。

  • Go To トラベル  再開は「来たるべき時に」赤羽国交相

    指定なし

    Go To トラベル

    投稿 : 2021.02.09

    2月2日、10都道府県で、緊急事態宣言の延長が決まり、観光庁は Go To トラベル事業の停止期間を延長。来月の3月7日までとすることを発表した。そのようななか、 赤羽一嘉国土交通相は8日の衆院予算委員会で、当キャンペーンについて、「来たるべき時にはスムーズに再開できるようにしていきたい」と述べた。また、「検討中だが、地域を限定して再開することも方法だと思う」とも発言した。朝日新聞などが報じた。

  • コリビングホテル「ライフ天神福岡」2021年6月16日に福岡に開業

    福岡県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2021.02.08

    アスコット社(本社:シンガポール、最高経営責任者:ケビン・ゴー)は、NTT都市開発株式会社が福岡県福岡市で開発を勧めている複合商業施設「福岡・今泉公園前プロジェクト」において、コリビングをコンセプトとした日本初進出となるホテル「lyf Tenjin Fukuoka(ライフ天神福岡/所在地:福岡県福岡市中央区今泉1丁目2-13、客室数:131室)」を2021年6月16日(水)にグランドオープンするこ...

  • 岐阜県飛騨市、『飛騨市まるごとお宿で安心テレワーク』を開始

    岐阜県飛騨市で宿泊事業者に対する緊急経済支援とテレワーク・分散勤務の推進を図るため、『飛騨市まるごとお宿で安心テレワーク』を2月8日から開始する。

  • 愛媛県、旅行代金割引を含む「県内宿泊割引キャンペーン」スタート

    愛媛県は新型コロナウイルス感染拡大の影響から観光需要喚起作の一環として、「県内宿泊割引キャンペーン」を開始する。

  • じゃらんnet 「GoTo」停止延長を受け、失効分のポイント加算日を3月上旬頃に変更

    Go To トラベル

    投稿 : 2021.02.05

    2月3日。じゃらんnetでは、「GoToトラベルキャンペーン」の予約キャンセルにより限定ポイントやクーポンを失効する人に対し付与する予定であったポイント加算のタイミングを、2月8日頃から3月上旬頃に変更すると発表した。

  • GoToEAT 東京都の食事券販売停止は再延長 再開は未定

    東京都

    GO TO EAT

    投稿 : 2021.02.05

    緊急事態宣言ならびに「GoToトラベルキャンペーン」の期間延長の決定を受け、「Go To EAT Tokyo」食事券発行共同事業体は当初2月8日を予定していた販売再開日を再度延長すると発表した。再開日は未定となっている。

  • 前月から急伸!長期滞在専門予約サイト「Monthly Hotel」が予約状況を公開

    メトロエンジン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:田中良介)と、BEENOS Travel株式会社(代表取締役社長:竹内 拓)が運営する、長期滞在専門予約サイト「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」が、話題の「ホテル暮らし」や、「ホテルへの長期滞在」の状況を公開するため、2021年1月の予約動向について発表した。

  • 赤羽一嘉国土交通、観光業者に対するGo To停止期間中の新たな支援措置を創設へ

    赤羽一嘉国土交通大臣は、5日の閣議後の会見にて、観光業者に対する新たな支援策を検討していることを明らかにした。

  • 東鳴子温泉「旅館紅せん」 自己破産申請へ GoTo停止で予約キャンセルが相次ぐ

    新型コロナウイルス関連

    投稿 : 2021.02.04

    宮城県大崎市の東鳴子温泉で旅館を経営する「旅館紅せん」は3日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。負債額は約3500万円の見通し。