眠っていたデータから新たな付加価値を
海外
新規ホテル情報
(出典:ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョ) ヒルトンは、韓国にて「ダブルツリーbyヒルトン・ソウル・パンギョ」を開業した。このホテルは、韓国の京畿道南部エリアで初のフルサービスホテルとして、ホテル部分が4月11日、レジデンス部分が6月13日にオープンしたものである。「ダブルツリーbyヒルトン」ブランドのポートフォリオにおいて、全世界で660軒以上、アジア太平洋地域では約100軒を数える中...
愛知県
株式会社FOOD FORESTは、日本で最古のコルゲートハウス(通称 川合健二邸)を改装した一棟貸しの宿泊施設「CORRUGATED HOUSE(コルゲートハウス)」を9月7日にグランドオープンした。 コルゲートハウスとは、トンネルや地下鉄などに使われるコルゲートパイプを使った建築のこと。「CORRUGATED HOUSE」は、建築家 川合健二氏が「自然の中で自給自足の生活を送りたい」との想いで、...
香川県
全国5カ所でグランピング施設「ザランタン」を運営する株式会社ダイブは、香川県東かがわ市にて、初のホテル業態「CRAFT HOTEL 瀬戸内(クラフトホテルせとうち)」を2024年1月下旬(予定)に開業することを発表した。 「CRAFT HOTEL 瀬戸内」は、コロナ禍で閉業した旧「三本松ロイヤルホテル」を、“瀬戸内のローカル感とつながる小さな滞在型アウトドアホテル”をコンセプトに、リノベーションし...
大阪府
(出典:大阪モノレール) 大阪モノレールは、2025年の大阪・関西万博の機運を醸成する中、沿線開発や延伸を通じて利用客の増加を目指している。具体的には、万博のテーマカラーを纏った観光列車「ミライ」を導入し、月1回の運行を予定している。この列車は、「エキスポ・トレイン・2025大阪モノレール号」として12月までの運行が決まっており、各地の自治体との連携を深めながら、車内での食事や高架軌道からの景色を...
大分県
(出典:別府八湯(べっぷはっとう)御宿 野乃別府) ビジネスホテル「ドーミーイン」の和風プレミアムブランド「御宿 野乃」の九州初の拠点としての進出が決定した。2023年10月17日、大分県別府市にて『別府八湯(べっぷはっとう)御宿 野乃別府』がその幕を開ける。
指定なし
日本のレジャー施設に対する口コミの評価に関する調査結果が、「株式会社レビュー」の運営する情報メディア「口コミの森」より公表された。本調査は、日本全国の10代以上を対象に2023年6月にインターネットを通じて実施されたものである。
株式会社ゆこゆこが「細かすぎる温泉の実態調査」として、温泉に関する様々な面からの詳細なデータを、1,400名の温泉好きを対象に収集し発表した。
(出典:BIGLOBE) ビッグローブ株式会社(以下BIGLOBE)は、BIGLOBE旅行において新しいサービス「宿みっけ」を提供を開始した。このサービスは、お客さまが旅行会社からの予約完了メールを「宿みっけ」に転送することで、18の提携サイトからのより良い条件の宿泊プランを数時間毎に自動で検索し、良いプランが見つかった場合に通知するものである。これは、キャンセル料がかからない期間中に見つかった場...
世界最大の旅行プラットフォームであるTripadvisor®は、日本を含む5カ国の旅行者の意識調査とサイトの利用状況データを基に、2023年秋の旅行動向に関する情報を公表した。意識調査の結果、今年の秋の間に旅行を計画している旅行者は全体で75%に達した。日本人旅行者では70%が旅行を計画しており、これは昨年同時期の51%や2023年夏の65%と比べて、上昇傾向である。
福井県
(出典:あわら市公式) 北陸新幹線芦原温泉駅の令和6年3月16日開業予定を半年後に控え、福井県あわら市はその機運を盛り上げるため、盛大なイベント「あわら新幹線歓迎会」を9月24日(日)に開催することを発表した。当日は、芦原温泉駅前商店街通りが歩行者天国となり、様々なアトラクションが繰り広げられる予定である。