株式会社繍栄(しゅうえい)は、2024年12月29日、京都・西陣にある歴史的な町家をリノベーションし、新しい宿泊施設「西陣五辻」をオープンした。
伝統的な日本建築の美しさと現代的な快適さを兼ね備えた空間で、“暮らすように旅する”をコンセプトに、特別な京都体験を提供するとのこと。
本記事では、「西陣五辻」開業の経緯や魅力などについて、株式会社繍栄に取材を行った。
▷ 公式サイト:https://shuei-inc.com/inn/jp/index.html
―――「西陣五辻」の開業に至った経緯や背景について教えてください。

「西陣五辻」を運営する株式会社繍栄は、刺繍着物に特化した企業で、伝統的な手刺繍の技術を駆使し、宝石のように輝く高品質な着物を提供しています。また、歴史ある伝統工芸の継承と発展にも力を注いでいます。
▷ 株式会社繍栄公式サイト:https://shuei-inc.com/
「西陣五辻」は、株式会社繍栄の事務所がある京都市上京区・浄福寺通りの町家の離れ部分をリノベーションし、宿泊施設として開業しました。
この施設は、着物をご購入いただいたお客様に京都散策の宿としてご利用いただくことを目的と開業し、現在は民泊としてのご予約も受付しております。
―――「西陣五辻」はかつて糸問屋として使われていた町家をリノベーションしたとのことですが、改修の際に特にこだわった点を教えてください。

リノベーションでは、かつて糸問屋として栄えた歴史的建物を、現代の快適さと融合させています。
通り土間や吹き抜け天井、檜風呂など、日本建築の伝統美を最大限に活かしつつ、現代の快適さを追求しました。
これにより、伝統とモダンが調和した心地よい空間を提供しています。
―――京都には多くの町家宿泊施設がありますが、「西陣五辻」ならではの差別化ポイントや強みについて教えてください。

京都ならではの伝統建築の美しさを体験できる点が最大の魅力です。
また、英語対応が充実しており、海外からのお客様も安心してご利用いただけます。
さらに、金閣寺や京都御所へはバスで約20分、西陣織会館や北野天満宮は徒歩圏内と、観光に非常に便利な立地も特長のひとつです。
―――主にどのような層のお客様を想定しているのでしょうか?

特に海外からの宿泊者向けの工夫などがあれば教えてください。
国内外問わず基本的には京都への旅行者を対象としており、特に京都の歴史や文化に触れながら、伝統的な町家での滞在を楽しみたい方々に最適です。
英語対応も充実しているため、海外からの観光客にも快適にご利用いただけます。
―――最後に今後、宿泊施設としてさらに充実させたいサービスや、新たな展開の予定があれば教えてください。

現在、無料Wi-Fi、簡易キッチン、檜風呂など、快適な滞在をサポートする設備を整えています。
今後は、より宿泊された方に楽しんでいただけるよう手刺繍や絞り染めなどの伝統技法を体験できるコンテンツの提供を予定しており、日本の職人技をより身近に感じていただける機会を創出していきます。
また、贅沢な時間を楽しんでいただくため、すき焼きや天ぷら会席を堪能できるお食事プランの展開も計画しています。
株式会社繍栄は、手刺繍の技術と同様に、歴史と伝統を次世代に継承することを使命とし、「西陣五辻」を通じて、その魅力を広く伝えていきます。
■施設概要
名称:西陣五辻
住所:〒602-8373京都府京都市上京区浄福寺通五辻下ル有馬町185-1
TEL:050-5444-6620
チェックイン16:00
チェックアウト11:00
定員:1~5人
交通アクセス:
・京都市営地下鉄「今出川」駅より徒歩17分
・京都市営バス「今出川浄福寺」バス停より徒歩2分(201、203、51、59系統)
駐車場:なし
公式サイト:https://shuei-inc.com/inn/jp/index.html