2025年4月29日、茨城県ひたちなか市のグランピング施設『CocoHawaii』が、Water Front Villa『OASIS-OARAI』としてリニューアルオープンした。
「心身ともに癒される“オアシス”」をコンセプトに、温水プールの開放・サウナやジェットスパの新設など、水辺のリラックス体験をより楽しんでいただけるようグレードアップした。施設は宿泊だけでなく、社員旅行や団体での貸切利用にも対応しているとのこと。
本記事では、今回のリニューアルオープンの経緯や『OASIS-OARAI』の特徴などについて、FINE GLAMPING株式会社に取材を行った。
▷ 公式サイト:https://oasis-oarai.com/
―――今回のリニューアルに至った経緯や、その背景にある想いをお聞かせください。

「オアシス」という言葉は、私が旅先で感じた原風景そのものです。開業からの4年間、コロナ禍、戦争、円安、米の価格高騰、パワハラなど、世の中には暗いニュースがあふれていました。
大学生の頃、アメリカのナショナルパークをロードアトラス(地図)片手に旅した経験があります。スマホもナビもない時代、宿泊先はその日たどり着いた町で探し、空室のあるモーテ ルにチェックインしました。そこには中庭のプールがあり、乾いた身体と心を癒してくれました。その光景はまさに「馬車で旅し、たどり着いた水辺のオアシス」のように感じたのです。
そのときの感動を現代のかたちで再現し、訪れた人の心と身体を潤す場所にしたいという想いから、「オアシス」という名を選びました。
―――水辺をテーマにした癒しの空間づくりにおいて、特にこだわった点や、他のグランピング施設との差別化について教えてください。

水には、すべてを洗い流し癒す力があります。自然の中で暮らす動物たちも水辺に集まり、水浴びをして気持ちよさそうに過ごします。水は命の源であり、清らかで美しくなければなりません。
当施設は、6棟すべてが“プールビュー”になるように設計されています。他の多くのグランピング施設は、テントの配置に景観への配慮が少なく、都市型の分譲地のような並びになっていることもあります。
当初からこの配置にはこだわっていましたが、「オアシス」という意味や象徴性を十分に伝えきれていなかったと反省し、今回のリブランドに至りました。
――― 今回のリニューアルで参画された3名のトップクリエイターについて、起用の経緯と、それぞれの役割が空間にどのような影響をもたらしたか教えてください。

私はこれまで、1人で突っ走るタイプで、すべて自分で考え、行動してきました。しかし、開業から3年が経った頃、グランピング事業の将来に対して漠然とした不安を感じ始めていました。
そんな中、長年の友人である杉本さんを施設に招待したところ、「あと2人連れて行くよ」と言って来てくれたのが、ハイロックさんとクノールさんでした。彼らは“アソビの天才”で、多くのクリエイター仲間を持つ杉本さんが声をかけてくれたお二人です。
私が不安に思っていたのとは対照的に、3人は「まだやれることがたくさんある」と背中を押してくれ、1週間悩んだ末にリブランドを決意しました。
杉本さん:プロデューサー
ハイロックさん:ロゴ・グッズ制作
クノールさん:WEBデザイン
彼らのおかげで、自我を手放し、新しい風を受け入れることができました。特にオアシスグッズは、自分の想像をはるかに超える仕上がりになりました。
―――ドーム型テントやプールビューのサイト設計には、造園家としてのご経験がどのように活かされているのでしょうか?

この施設の立ち上げ以前にも、いくつかのグランピング施設の設計に関わってきました。
大学時代は、キャンプや登山に夢中で、特に栃木県の水辺のキャンプ地では、ただ澄んだ泉を眺めるだけで心が落ち着いたのを覚えています。子どもが小さい頃には、一緒に釣りに出かけ、水辺でただぼんやりと過ごす時間が何よりの癒しでした。
私は造園家としてプールや植栽をつくるのが得意ですが、「水辺で心を整える時間が好き」という感覚が、空間づくりに活かされていると思います。
――― 最後に、今後の展望や、「OASIS-OARAI」をどのような施設に育てていきたいとお考えかをお聞かせください。

競争や比較を忘れられる場所にしたいと考えています。
私たちは日々、他人との比較の中で生きがちですが、OASIS-OARAIではそうした感覚をすべて手放し、「今、この瞬間」を心地よく生きる時間を提供したいと思っています。
いつ訪れても、心がご機嫌でいられる場所。それが「オアシス」の目指す姿です。
■施設概要
新施設名:Water Front Villa「OASIS-OARAI」
旧施設名:「CocoHawaii GLAMPING RESORT-IBARAKI」
リニューアルオープン日:2025年4月29日(火)
所在地:茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町442
TEL: 029-212-8318
アクセス:
・自動車:常陸那珂港ICから5分
・鉄 道:阿字ヶ浦駅から徒歩5分
公式サイト:https://oasis-oarai.com/