眠っていたデータから新たな付加価値を
長野県
ホテル関連ニュース
「星野リゾート BEB5軽井沢(ベブ)」は、2024年2月26日から3月31日の期間にミモザの映え!と花言葉の「友情」や「ありがとう」を感じる宿泊プラン「まるごとミモザステイ」を今年も販売すると発表した。 春の訪れを知らせる花と言われているミモザに囲まれたお部屋で、友人同士ベブい*写真を撮ったり、寝るまでミモザを存分に楽しんだり、素敵な女子旅ができるプラン。今回はミモザの日にちなんで、ミモザの花言...
(出典:全旅連青年部) 世界のホテル組合が加盟するGlobal ReformBnB(グローバル・リフォーム・ビーエヌビー)の第2回総会が、アメリカ・ワシントンDCで11月15日から17日の3日間にわたって開催された。この会議には、日本から全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部(略称:全旅連青年部)が参加し、日本の旅館・ホテル宿泊アライアンスを代表した。
(出典:東横イン) 株式会社オンワードコーポレートデザインと株式会社ワークスタジオの共同プロジェクトにより、株式会社東横インの使用済み制服がアップサイクルされ、オリジナル時計へと生まれ変わった。この取り組みは、「地球の未来を考えたホテルづくり」という東横インの方針のもと、廃棄される制服を活用し、サステナブルな発展を目指す一環である。
東京都
新規ホテル情報
(出典:ハイアット) ハイアット ホテルズ コーポレーションは、新たなホテル「ホテル虎ノ門ヒルズ」を2023年12月6日に東京で開業すると発表した。このホテルは、ハイアットの「アンバウンド コレクション by Hyatt」ブランドの一環として、虎ノ門ヒルズでの初進出を果たす。虎ノ門ヒルズは国際新都心・グローバルビジネスセンターとして注目され、ビジネスとレジャーを組み合わせた「ブレジャー」旅行客のた...
インバウンド
世界的な大手総合旅行ブランドであるエクスペディアは最新の「年末年始の旅行に関する意識調査」の結果を発表した。この調査は、25歳から55歳までの男女400名を対象に行われ、少なくとも2、3年に一度は休暇旅行をする人々が含まれていた。調査期間は2023年11月6日から7日にかけて、インターネットリサーチにより実施された。
青森の文化を目一杯満喫できる温泉宿「星野リゾート 青森屋」は、地元の鉄道会社「青い森鉄道株式会社」の協力のもと、雪景色を眺めながら食事と地酒が楽しめる観光列車「酒のあで(*1)雪見列車」を今冬も運行すると発表した。開催日は2024年1月20日から2月11日の期間の土日限定。 「酒のあで雪見列車」は、雪景色を眺めながら、青森の味覚の代表格の鮪をふんだんに使用したあでセットと一緒に、鮪に合う地酒を味わ...
岐阜県
(出典:hotel around TAKAYAMA) 株式会社チョイスホテルズジャパンが展開する「hotel around TAKAYAMA, Ascend Hotel Collection(TM)」(岐阜県高山市)は、2023年11月20日より、1階レストラン「花岡DINING and BAR」にてムスリム(イスラム教の信者)向けの礼拝用スペースの提供を開始した。岐阜県高山市内ではこれが3カ所目...
パークホテル東京(所在地:東京都港区)は、ホテル客室の壁に直接絵を描いた「アーティストルーム」の最新作で第38室目となる「アーティストルーム 金太郎の大冒険」の販売を2023年11月27日(月)より開始した。 アーティストルームは客室の壁や天井に直接絵を描いており、部屋そのものが世界に一つしかないアート作品。現在38室が完成しており、そのすべてを違う作家が制作している。 本記事では、「アーティスト...
大分県
大分県は、県内旅行者に対して地域クーポン券を進呈する「おんせん県に湯こ!湯こ!おおいた旅得キャンペーン(以下、おおいた旅得キャンペーン)」を2023年12月1日(金)から開始すると発表した。 おおいた旅得キャンペーンは、全国旅行支援終了後の旅行需要の急激な落ち込みに対応することを目的に、県内旅行者に対して1人1泊あたり3,000円分の地域クーポン券を進呈し、県内への誘客促進と消費喚起を促す。 本記...
愛媛県
バリューマネジメント株式会社が展開するグループブランド「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」は、運営するNIPPONIA HOTEL 大洲 城下町にて「『生産者と出会い、つながる』宿泊体験プラン」の提供開始を発表した。 「『生産者と出会い、つながる』宿泊体験プラン」は、「食」「農」「人」にスポットを当て、地元大洲・愛媛で農業を営む方々と、宿泊客をつなぐ宿泊体験プラン。今回...