眠っていたデータから新たな付加価値を
愛媛県
新規ホテル情報
株式会社スーパーホテル(大阪市西区)は、愛媛県今治市松本町に「スーパーホテル今治」を2021年4月29日に開業することを発表した。 (出典:スーパーホテル公式HP) スーパーホテルは「Natural, Organic, Smart」をコンセプトとしたビジネスホテルのチェーンブランド。J.D. パワーによる「ホテル宿泊客満足度・1泊9,000円未満部門」で6年連続No. 1取得、環境大臣からホテル業...
GO TO EAT
「GoToEAT」キャンペーン愛媛県事務局は、2月8日よりプレミアム付き飲食券の販売を再開すると発表した。
ホテル関連ニュース
愛媛県は新型コロナウイルス感染拡大の影響から観光需要喚起作の一環として、「県内宿泊割引キャンペーン」を開始する。
有限会社大和屋本店旅館(所在地:愛媛県松山市道後、代表取締役:奥村敏仁)は2021年1月11日までCAMPFIREにて実施されたクラウドファンディングにより、2,159,700円の調達(達成率215%)に成功し、大和屋本店内に新たに『大和屋台』を2021年1月30日に新設する。
愛媛県で、10月1日より県民限定の宿泊割引キャンペーン第2弾を実施。新たに1万泊を追加し、6,000円以上の旅行で5,000円が割り引かれる。
愛媛県東温市の「見奈良天然温泉 利楽」が、温泉施設および宿泊施設の一部改装を終え、10月よりリニューアル・プレ・オープンする。
ホテル内レストラン
松山商工会議所と松山市は、新型コロナウイルスの感染拡大で苦境に立つ飲食事業者を応援するためテイクアウトを推進する「マツごちキャンペーン」の一環で、同市の市役所本館前広場にキッチンカーが出店し食事を販売。
奥道後 壱湯の守(愛媛県松山市末町267、244室)では、愛媛県からの要請を受け、別館カメリヤビレッジ(67室)を新型コロナウイルス感染症の軽症者等の受け入れ施設として提供する。
キスケ株式会社の運営する「しまなみ温泉 喜助の湯」は同施設の3階に、2020年2月22日「しまなみ温泉 喜助の宿」を開業。天然温泉や岩盤浴をはじめ、サイクリストに向けた設備が人気の施設で、この度オーバーナイトステイの利用が可能だったラウンジをリニューアル、カプセルホテルとして運営。
株式会社わっかは、しまなみ海道に宿泊、カフェ、ツアー&アクティビティ、サイクリスト専用タクシー&ボート、シャワー&ランドリー、BBQ、自転車セルフ修理ピット、無料休憩スペースなどを含むサイクリング総合施設のWAKKA(ワッカ)を3月13日(木)から試験営業、3月26日(木)に正式開業する。