眠っていたデータから新たな付加価値を
広島県
ホテル関連ニュース
広島県は、全国旅行支援「やっぱ広島じゃ割」について、先進7カ国首脳会議(G7サミット)関係者の宿泊先を確保するため、4月29日~5月24日の利用を停止する方針を固めた。
広島県呉市は、対象の宿泊施設へ宿泊した方を対象に宿泊料金割引とクーポンの配布を行うキャンペーン「くれポン」を3月10日から開始した。
広島県竹原市は、市内へ宿泊する観光客を対象に市内の取扱店舗で使用できる商品券をプレゼントする「竹原宿泊キャンペーン」を開始した。
広島県の庄原市(しょうばらし)では、市内対象施設での宿泊に際し、1人1泊あたり最大5,000円を割引する「庄原得泊キャンペーン」を2023年2月19日までの期間限定で実施している。
広島県福山市が実施する「ふくやま観光応援キャンペーン」が、対象を全国に拡大し、2023年2月末まで期間を大幅に延長して継続中だ。
一般社団法人広島県生活衛生同業組合連合会は、宿泊施設や飲食店、公衆浴場などで使用できるプレミアム付き利用券「ひろましまえ~ど券」の販売を11月1日から開始した。
広島県は、新型コロナウイルス感染者数の減少を受け、15日から旅行支援事業「やっぱ広島じゃ割」を再開した。期限は、9月30日までを予定している。
広島県三次市では、期間中に三次市内の協賛宿泊施設に宿泊した人を対象に、最大3,000円ぶんの商品券を配布する「三次に泊まりんさいキャンペーン」を実施している。
「グランドプリンスホテル広島」(広島県広島市)では、2022年9月5日(月)より、秋の広島・瀬戸内観光を満喫するさまざまな宿泊プランを販売する。
生鮮牡蠣を中心とする魚貝類及び水産加工品の販売・輸入販売を行うオーシャンポイント株式会社は、瀬戸内海を就航するクルージング事業「Joycruise(ジョイクルーズ)」を新規事業として開始する。