ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル内レストラン

ホテル内レストラン

  • セルリアンタワー東急、秋田県とコラボレーションを実施

    セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)が、日本有数の米どころの1つである秋田県とコラボレーションを実施。同県の新品種米である「サキホコレ」を使用したフェアを開催する。フェアを実施する対象の店舗は、同ホテルの日本料理「Japanese Cuisine桜丘」、ガーデンキッチン「かるめら」、「ルームサービス」の 3 店舗。期間は 2023 年 1 月 26 日から 2 月 28 日までとなっている。

  • THE LIVELY 東京麻布十番、地元の名店とコラボ

    株式会社グローバルエージェンツが運営するライフスタイルホテル「THE LIVELY 東京麻布十番」が、2023 年 2 月 1 日より期間限定で、地元の人気店「Le Pommier」とコラボレーションした、バレンタインアフタヌーンティー付きのプランを販売する。

  • リッツ・カールトン日光 AFURIとラーメンを共作

    「ザ・リッツ・カールトン日光」が、日本国内や海外でも人気ん高い AFURI 株式会社とラーメンを共作した。栃木県の豊かな食材を活かした「AFURI共作 栃木 柚子塩らーめん」を「ザ・リッツ・カールトン日光」1 階の「ザ・バー」にて、1 月 25 日より提供する。

  • ホテルオークラ京都、ミニ恵方ロールが2年ぶりに復活

    ホテルオークラ京都(京都市中京区 )が、2023 年 2 月 1 日より期間限定で、恵方巻きを販売する。同ホテルでは毎年、京料理「入舟」の「恵方巻き」と、スイーツタイプの「恵方ロール」の 2 種類を用意しているが、「恵方ロール」のミニサイズ 3 本セットが 2 年ぶりに復活する。

  • 帝国ホテル 初となる恵方巻を販売 フレンチ恵方巻

    帝国ホテル 東京が、同ホテル初となる恵方巻を来年 1 月 27 日から期間限定で発売する。フランス料理のエッセンスを加えて創作した、「フレンチ恵方巻」だ。恵方巻と合わせて、抹茶と和三盆の恵方ロールケーキも販売する。

  • 梅小路ポテル京都、京都市と連携し京北産ジビエメニュー展開

    京都市下京区の株式会社JR西日本ホロニックが運営する「Umekoji Potel KYOTO」(梅小路ポテル京都)が京都市と連携して、SDGs の達成にも貢献する、京北産のジビエを使用したレシピを開発した。12 月 16 日より 1 階 Cafeで販売する。

  • 北大食材を組み合わせたメニューを提供・京王プレリアホテル札幌

    北海道札幌市にある株式会社京王プレリアホテル札幌が、国立大学法人北海道大学と共に、北海道大学が生産する合計 11 種類の「北大食材」を組み合わせたメニュー 3 品を、北大ブランド食材の発信拠点として 12 月 1 日から期間限定で提供する。この特別メニューは朝食ブッフェで 1 品ずつ日替わりで提供予定だ。

  • フォーシーズンズホテル丸の内 東京のセザン、ミシュラン2つ星獲得

    11 月 15 日に発表された「ミシュランガイド東京 2023」にて、「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」のシグネチャーフレンチレストラン「SÉZANNE」(セザン)が2つ星を獲得した。同レストランは昨年のガイドでは1つ星を獲得していた。

  • アンダーズ 東京 「BeBu」新料理長でリニューアルオープン

    東京都港区虎ノ門のアンダーズ 東京 1 階に併設されるカフェ&バー「BeBu」が、新たな料理長ニコ・マルティネス氏を迎えて、アメリカンコンフォートフードレストランとして 11 月 1 日にリニューアルオープンする。アメリカの味を気軽にさまざまなシーンで楽しめるレストランだ。

  • ニューオータニ 、廃棄予定ビールをシロップにリユース

    ホテルニューオータニ(東京)が、同ホテルのメインバー「バーカプリ」で、ホテル館内で出る食品残渣由来の有機堆肥で育てたキウイフルーツを使用した新しいカクテル「Re.Green」を 2022 年 12 月 6 日から来年 1 月 31 日までの期間限定で販売する。また、廃棄予定ビールをシロップにリユースするなど、SDGsへの取り組みに貢献する。