ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > Uncategorized > 地域活性化プロジェクト「&LOCAL」第二弾が湯河原で始動

地域活性化プロジェクト「&LOCAL」第二弾が湯河原で始動

投稿日 : 2024.05.24

神奈川県

Uncategorized

(出典:インスタベース)

株式会社micro development(以下「mdi」)は、地域活性化を目指して、株式会社Rebase社(以下「Rebase」)と連携し「&LOCAL」第二弾を開始した。このプロジェクトは、株式会社ウーズマカンパニー(以下「OOZMA」)との連携により、湯河原で施設をレンタルスペースの予約プラットフォーム「instabase(インスタベース)」から予約・利用できるようにすることで、利用者に湯河原と多様な形で関わることができるまち体験を提供する。

mdiとRebaseが推進する「&LOCAL」プロジェクトは、日本各地における地域との新たな関わり方を探り、「日本の中にもうひとつ、“日常” になるまちをつくる」ことを目指している。第一弾では静岡県東伊豆町で実施され、今回の第二弾ではOOZMAとの連携により湯河原でのまち体験を実施する。湯河原の温泉付き一軒家やボウリング場などの施設がインスタベースから予約・利用可能で、施設は随時追加される予定である。

またOOZMAとの連携を記念して、今の暮らしに湯河原が加わった生活を提案する「&湯河原(AND YUGAWARA)」キャンペーンを実施する。このキャンペーンには、個人向けの「湯河原トライアルステイ」と法人向けの「湯河原オフサイト」の2つのプランがある。湯河原の魅力を体験し、地域との交流を深めることができる。(出典:インスタベース)

【キャンペーン内容】
1.湯河原トライアルステイ(YUGAWARA TRIAL STAY)
 住んで、働いて、遊んで。「いつか」を「いま」試せる個人向けプラン
2.湯河原オフサイト(YUGAWARA OFFSITE)
 いつもできないことを、湯河原なら。チームの仲を深める法人向けプラン
【応募期間】
 2024年5月17日(金)〜2024年6月3日(月)
【当選者発表】
 2024年6月14日(金)
【応募方法】
1.インスタベース公式Instagramアカウント(@instabase_jp)をフォロー
2.応募フォームを記入
キャンペーンの詳細情報はこちら

OOZMA、Rebase、mdiは、新しい形でまち体験ができる「& LOCAL プロジェクト」を通して、「日本の中にもうひとつ、“日常” になるまちをつくる」ことで地域をより活性化させるために連携を行っている。

詳細はこちら

合わせて読みたい
  • 福井県池田町に新たな休息場所:道のオアシ...

  • 「むにたび」モニターツアー募集:福岡県内...

  • 【取材】坂本龍馬生家跡地にラグジュアリー...

  • 【取材】佐原商家町ホテル NIPPONI...

関連記事