ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 公的機関ニュース

公的機関ニュース

  • 【岩手】「盛岡の応援割事業」5/9開始 東北6県・北海道民が対象

    岩手県盛岡市では、東北6県と北海道の居住者を対象に、市内の宿泊施設を利用した際の宿泊料金を一部割引する「盛岡の宿応援割事業」を5月9日から開始した。

  • 【鳥取】「スペシャル・ウェルカニキャンペーン」対象を拡大して5月9日より開始

    鳥取県は、県外からの観光客の宿泊料金などを割り引く「スペシャル・ウェルカニキャンペーン」について、5月9日から対象を拡大して開始すると発表した。

  • 【石川】宿泊料金を最大半額「わじまに泊まろう」5月9日から開始

    石川県輪島市は、北信越エリア在住の方を対象に、市内の対象施設の宿泊料金を最大50%割引する「わじまに泊まろうキャンペーン」を5月9日から開始する。

  • 【岩手】「遠野に泊まって応援クーポン」スタート 他の助成事業と併用可

    岩手県遠野市は、市内宿泊を助成する宿泊助成キャンペーン「遠野に泊まって応援クーポン!」を4月28日から10月31日まで実施している。

  • 【富山市】「とやまに泊まってエンジョイキャンペーン」7月開始

    富山市は、市内宿泊施設の宿泊料金を割り引く「とやまに泊まってエンジョイキャンペーン 第3弾」を7月1日から開始すると発表した。4月28日から応募受付を開始している。

  • 【群馬】「愛郷ぐんまプロジェクト第5弾」5月9日開始

    群馬県は、県内での宿泊代金を割り引くキャンペーン「愛郷ぐんまプロジェクト」の第5弾を5月9日に実施すると発表した。4月1日から始まった第4弾は、28日で終了。人の往来が増える大型連休期間中は、キャンペーン適用の対象外となる。

  • 【三重】県民割「みえ得トラベルクーポン」ブロック割に拡大方針5月13日から

    三重県は、県内での宿泊・日帰り旅行が割引となる「みえ得トラベルクーポン」について、近隣12府県民も対象とする「ブロック割」に拡大する考えを明らかにした。

  • 【愛知】県民割「あいち旅eマネーキャンペーン」GW明けから再開

    愛知県は、現在停止中の県民割「あいち旅eマネーキャンペーン」を、ゴールデンウィーク明けから再開すると発表した。

  • 【奈良】県内への修学旅行を支援する「奈良県修学旅行誘致促進補助金」を実施

    奈良県は、修学旅行に必要な経費を支援する「奈良県修学旅行誘致促進補助金」を実施する。

  • 「県民割」5月末まで延長、各地で続々延長を発表 GWは対象外

    観光庁は、地域内での旅行代金を支援する「県民割」について、実施期間を5月末までに延長することを決定した。一方、大型連休は対象外となる。