眠っていたデータから新たな付加価値を
東京都
ホテル関連ニュース
「星のや東京」は、2020年3月1日~5月31日の期間、東京の変わりゆく街並みを古地図で楽しむ「東京・古地図ラン」を開催。春の早朝のすがすがしい空気の中、江戸時代の古地図に描かれた歴史ある史跡や、東京の現代的な風景を眺めながらランニングを楽しめる1泊2日の滞在プログラム。
インバウンド
多言語コミュニケーションツールを開発する株式会社アクティバリューズは、多言語AIチャットボット「talkappi(トーカッピ)」を、森ビル株式会社が東京・お台場に展開するショッピングモール「ヴィーナスフォート」に導入する。
新規ホテル情報
藤田観光株式会社 WHG事業グループは、本年8月1日(木)に第1号店として開業した 「ホテルタビノス浜松町」 に引き続き、 「ホテルタビノス浅草」(278室)を2020年6月15日(月)に開業する。台東区と同ホテル周辺のホテル展開状況の分析を合わせてお送りする。
2020年4月24日(金)にグランドオープンを予定する「豊洲ベイサイドクロスタワー」の33階~36階に「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」(全225室)が2020年6月25日(木)に開業する。11月29日(金)予約受付を開始した。
東京都は、海外から多くの参加者が見込まれ、高い経済波及効果が期待できるMICE誘致を積極的に推進。「サステイナビリティの観点から考える、MICE誘致」をテーマとしたシンポジウムを2020年2月5日(水)、東京都江戸東京博物館にて開催する。
神奈川県
パシフィコ横浜は、2020年4月24日(金)開業予定の新MICE施設『パシフィコ横浜ノース』において、ケータリングサービスを提供するホテル2社を決定した。
千葉県
ホテル統計データ
日本の玄関口、成田国際空港を有する千葉県成田市、国際化が進む羽田空港が所在する東京都大田区。首都圏の両空港が立地する両市・区におけるホテル展開状況についてメトロエンジンリサーチにより比較分析した。
LS株式会社は東京・上野に、企画・運営を手掛けるホテル事業の1号店となる「Q stay and lounge 上野」、及び、コミュニケーションの起点となる様々なコンテンツを用意したカフェ&バー「Q cafe」を開業する。12月18日(Q cafe オープン)、12月28日(ホステルプレオープン)
JR東日本グループでは、JR五反田駅から直結の立地に「JR東日本ホテルメッツ 五反田」(東京都品川区東五反田1丁目26番3号、166室)「アトレ五反田2」が2020年3月26日(木)に開業する。品川区ホテル展開状況と合わせてお送りする。
and factory株式会社は、箱根湯本温泉「天成園」にホテル・旅館向け客室内タブレットサービス『tabii』を導入した。省コストで「業務効率化」と「付加価値向上」をサポートする。