眠っていたデータから新たな付加価値を
沖縄県
新規ホテル情報
UDSグループの沖縄UDS株式会社は2020年初旬、沖縄県那覇市前島に、沖縄の不動産開発の株式会社ASAKAと共同開発するホテル「ホテルアンテルーム那覇」を開業する。アートディレクションは、世界的彫刻家・名和晃平氏が参画する。
バケーションレンタル
楽天ライフルステイとコンテナ建築を中心に施設管理や建築事業を行うデベロップは本日10月12日(金)、楽天ライフルステイが提供する民泊・簡易宿所向け「Rakuten STAY」のサブブランドとしてコンテナ型宿泊施設「Rakuten STAY VILLA」の開発・販売に合意した。
福岡県
福岡を拠点に西日本エリアの宿泊施設を展開する株式会社リクリエは“Tech Plus Hospitality”をテーマにテクノロジーによるおもてなしで「新たな宿泊スタイル」を提供。2018年8月の第1号店「トリップベース博多駅前」に続き、第2号店となる宿泊施設「グランドベース福岡」を10月5日オープンさせた。
ザ・テラスホテルズ株式会社は、2018年10月11日(木)に、ムーンホテルズアンドリゾーツ株式会社と初めての新規共同プロジェクトとなる「北谷ハーバーホテルプロジェクト(仮称)」の、建設着工に伴う地鎮祭を、建設予定地で行った。2020年春開業予定。
福岡を拠点に民泊運営に必要なサービスをワンストップで提供している株式会社グランドゥースは、民泊運営を検討しているオーナーの不安解消のために、ほっと保証株式会社と連携、年内に500室までの運営規模の拡大を図る。
ホテル関連ニュース
福岡市博多区中洲に2007年12月に開業した株式会社泰承二十一の「インペリアルパレスシティホテル福岡」(IPホテル福岡)が本年9月末日をもって、営業を終了する。
宮崎県
インバウンド
株式会社チョイスホテルズジャパンは、本日、9月25日(火)、宮崎県宮崎市に「コンフォートホテル宮崎」を開業。宮崎市と周辺ホテル展開状況と合わせてお送りする。
世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」は、投稿された口コミをもとに「日本の動物園・水族館ランキング2018」を発表。水族館部門の1位には沖縄県本部町の「美ら海水族館」が選ばれた。本部町の宿泊状況と合わせお送りする。
長崎県
湯快リゾート株式会社は、九州エリア3館目の出店となる「雲仙温泉 雲仙東洋館」を2018年10月17日(水)にリブランド開業する。老舗旅館を含めた宿泊施設の閉館が相次ぐ長崎県雲仙市の宿泊施設展開状況と合わせてお伝えする。
地場不動産管理の株式会社三好不動産は、Airbnbと業務提携し、民泊事業を含めた宿泊事業へ本格的に参入することを本日9月10日発表。自社管理物件を中心に民泊、簡易宿所の他、ホテル、スパリゾート等のラインナップを揃え、増加する空室を念頭にブランド展開する。