眠っていたデータから新たな付加価値を
沖縄県
ホテル関連ニュース
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は、沖縄県への入域観光客数における直近の見込み「OCVBおきなわ観光天気予報」の最新予報を本日12月17日に公表した。
福岡県
福岡商業会議所は、“観光”をテーマとしたバイヤー(旅行社)着席型のB to B商談会を1月23日(水)、24日(木)に福岡市の西鉄イン福岡で開催する。
長崎県
長崎県及び(一社)長崎県観光連盟は、本日12月17日(月)から、往復航空券と宿泊がセットになったパック商品を利用して、対馬市、壱岐市、五島市を訪れる人を対象に、現地の体験プログラムに利用可能な体験クーポンがセットになった『長崎しま旅 わくわく航空券』の販売を開始。
インバウンド
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は、世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」と今後のプロモーションや事業協力に関するMOUを締結。戦略的デジタルマーケティングを協力して行う。
株式会社ShumMaKeは、沖縄県・宮古島エリア(宮古島、伊良部島)に特化した現地アクティビティの予約・情報発信サイト「宮古島ツアーズ」を本日2018年12月14日にオープンした。
旅行予約サービス「楽天トラベル」は、2018年1月1日(祝)~2018年12月31日(月)の国内旅行の予約人泊数(=予約人数×泊数)をもとに、「2018年 国内旅行先 年間人気上昇都道府県ランキング」を発表した。前年同期比の伸び率が高い順にランキングした結果、1位は沖縄県となった。
熊本県
熊本県の阿蘇広域観光への訪日観光外国人の誘客を目的に、「阿蘇広域観光アンバサダー」にタイの国民的アイドルBNK48メンバーが、就任した。
北海道
ホテルスパ事業を行なうクレドインターナショナルは、化粧品からタオルまで日本製品のみを用いた施術を提供するスパ『庵SPA北海道』を、北海道千歳市に本年10月1日オープン。沖縄県・石垣島に『庵SPA石垣島』を本年12月15日にグランドオープンする。
ホテル統計データ
JTB沖縄とSAPジャパン、関電システムソリューションズは、沖縄県における観光客の行動データを精緻に分析することにより新しい取組や課題解決につなげるための、データ・ドリブン観光プラットフォーム実現に向け、SAP® Leonardoを中心とした実証実験を開始した。
鹿児島県
ホテル内レストラン
ホテルマイステイズ鹿児島天文館の直営レストランが『薩摩モダン』をコンセプトにデザインされた店内でオリジナルバーガーやグリルとクラフトビールを楽しめる「Nikanbashi Burger Bar」として12月12日(水)ディナータイムよりリニューアルオープン。