ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • ブッキング、夜景やイルミネーションが綺麗な宿泊施設6選

    ブッキング・ドットコムは、”令和初”のクリスマスをロマンティックに過ごす、イルミネーションが綺麗な6つの国内宿泊施設を厳選し、最新のクチコミスコアとともに発表した。

  • クルーズ・オブ・ザ・イヤー2019 国土交通大臣賞決定

    日本発着クルーズの振興を図るため、クルーズ・オブ・ザ・イヤーのグランプリに、昨年より国土交通大臣賞を付与。本年は、株式会社 JTBの 「JTBクルーズ2019年  サン・プリンセス世界一周チャータークルーズ」が国土交通大臣賞に選ばれた。

  • 大阪のホテル専門学生が京町家の宿泊施設集客に挑戦

    宿泊施設の運営支援を行う株式会社イザンは、滋慶学園グループの大阪ウェディング&ホテル・観光専門学校、京町家の宿「ホテルパンゲア二条」と共同で、関西初となる一棟貸切の宿泊施設運営・マネジメント教育のためのプログラムを実施する。

  • ゆこゆこが直近1年の全国の人気温泉地ランキングを発表

    温泉宿泊予約サービスや温泉メディア事業を行うゆこゆこホールディングス株式会社は、このほど、60代以上のアクティブシニア層が7割を占めるゆこゆこ会員のゆこゆこネット経由での予約・宿泊が多かった人気温泉地を集計し、ランキング結果を発表した。

  • エイベックスが会員制のオンライン旅行予約「itoma」

    エイベックス株式会社は、会員制のオンライン旅行予約サービス「itoma(読み:イトマ)」の提供を開始する。「itoma」は、月額会員費2,980円(税込)を支払うことにより平日限定で通常宿泊料金(宿泊施設が定めた正規料金)から“50%OFF”の特別価格で提供するサービス。

  • 観光庁、訪日外国人旅行者の受入お悩み解決 in 東北

    岩手県

    インバウンド

    投稿 : 2019.12.06

    観光庁は訪日客の更なる満足度向上に向け、特に地方の観光現場においてICT等を活用した先進的・革新的なサービスの導入を後押しすべく、地方自体地をはじめ観光関係者にインバウンドに係るサービス提供企業を紹介し、また交流する機会を提供するセミナーを岩手県盛岡市にて12月18日(水)開催。

  • 災害時情報提供アプリ「Safety tips」に新機能を追加

    指定なし

    インバウンド

    投稿 : 2019.12.06

    観光庁は、訪日外国人に緊急地震速報、津波警報、気象特別警報等をプッシュ型で通知できる災害時情報提供アプリ「Safety tips」を監修。総務省、消防庁の避難勧告に関する多言語辞書の作成を受け、地方自治体が発信する避難勧告を「Safety tips」で多言語でプッシュ通知できる仕組みを構築した。

  • 世界文化遺産活性化シンポジウム、12月13日(金)京都開催

    (公社)京都市観光協会、(公財)京都文化交流コンベンションビューロー及び(公財)国立京都国際会館は、12月12日~13日開催の「第4回国連世界観光機関/ユネスコ観光と文化をテーマとした国際会議」の機に海外有識者や文化・観光関係者及び市民を対象にシンポジウムを12月13日(金)に無料で開催。

  • 「OYO LIFE」が事前に物件を見てから予約が可能に

    賃貸住宅型サービス「OYO LIFE」を運営するOYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN 株式会社は、公式WEBサイトより物件の内見予約の受付を開始した。

  • 第5回「ART in PARK HOTEL TOKYO 2020」開催

    現代美術のホテル型アートフェア「ART in PARK HOTEL TOKYO 2020」(AiPHT 2020 / アイファット2020)を、2020年3月20日(金・祝)・3月21日(土) の日程で、パークホテル東京(汐留)にて開催。前回同様、アートフェア東京、3331アートフェアと同時期に開催し、春の東京をアートで彩る。

該当の記事がありません

               

該当の記事がありません