ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • ニューオータニ、ウエディング会場『鳳凰の間』リニューアル

    ホテルニューオータニ(東京)は、400年以上の歴史を誇る広大な日本庭園のパノラマを臨むバンケット『鳳凰の間』を、和洋の気品を大胆に融合させた新たな「ウエディングバンケット」としてリニューアルオープンした。

  • 宿泊予約サービスのゆこゆこ「温泉ソムリエ認定者割引券」

    温泉宿などの宿泊予約サービスを提供するゆこゆこは、温泉ソムリエ協会が開催する温泉ソムリエ認定セミナーを受講し、温泉ソムリエの認定を受けた人を対象に、温泉旅館・ホテル予約サイト「ゆこゆこネット」で利用できる温泉宿宿泊割引クーポンの配布を開始した。

  • 中国大手予約サイト「Ctrip」がホテル運営参入

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.10.24

    中国最大のオンライン旅行会社(OTA)のCtrip(シートリップ)がこのほどホテルブランド「Rezen-Hotels-Group」を発表し、ホテル運営に乗り出した。高級ホテルをリブランドさせ、Ctripの持つビックデータを活用し、同社サイトと結びつけることでホテルのマーケティング能力の向上を狙う。

  • 石井啓一国土交通相、26日から日中韓観光大臣会合出席へ

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.10.24

    石井国土交通大臣は10月26−27日まで、中国・江蘇省蘇州市を訪問し、日本、中国、韓国の三国間の観光交流と協力の一層の強化、三国間の人的交流の拡大、地域の経済の繁栄と社会発展の促進について中・韓の観光大臣と協議を行う。

  • 温泉宿予約サービスのゆこゆこ「WithTravel」と業務提携

    宿泊予約サービスを提供するゆこゆこは、日本国内の約6万軒のさまざまなホテル・旅館・民泊を横断的に一括で検索できるサービスを提供するWithTravelと業務提携について合意し、10月23日(火)よりシステム連携を開始した。

  • 簡易宿所向け宿泊管理システム「innto」グッドデザイン賞

    and factory株式会社とUSEN-NEXTGROUPの株式会社アルメックスとで共同開発した簡易宿所向けの宿泊管理システム「innto(イントゥ)」が公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2018年度グッドデザイン賞」を受賞した。

  • ズボラ旅と荷物預かりサービス「エクボクローク」が提携

    株式会社Hotspringと、ecbo株式会社は、LINEで旅行プランの相談から宿泊予約まで可能なサービス『ズボラ旅』と、荷物一時預かりシェアリングサービス『エクボクローク』を連携させ、『ズボラ旅』を利用した国内旅行者向けに「荷物一時預かりサービスの無料プロモーションコード」を提供。

  • マイステイズ・ホテル「ホテルニュータガワ小倉」運営開始

    明治期に建設された炭鉱王の迎賓館・池泉回遊式日本庭園として名高い老舗ホテルの「ホテルニュータガワ小倉」が、運営会社を変更し、マイステイズ・ホテル・グループの元で運営を開始。同グループの親会社はソフトバンクグループの傘下であり、一部ホテルでは人型ロボット「ペッパー」が活躍する。

  • 立教大学観光学部が台湾の高級ホテルと長期インターンシップ

    立教大学観光学部と台湾・台北のリージェント・タイペイは、このほど長期インターンシップ実施で合意、覚書を締結した。海外のホテルへの6ヶ月間におよぶ長期インターンシップは、日本初の観光学科・観光学部を設置した立教大学の観光教育の歴史においても初めての試みとなる。

  • 東京都主催、アクセシブルツーリズム推進セミナー

    東京都は、障害者や高齢者など、移動やコミュニケーションにおける困難さに直面する人々のニーズに応えながら、誰もが旅を楽しめることを目指す取組「アクセシブルツーリズム」の推進セミナーを開催する。個人向けの固定型セミナーと団体向けの派遣型セミナーに分かれ、参加費は無料。