ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 本日、茨城県が独自の緊急事態宣言を発令

    茨城県は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、18日に県独自の緊急事態宣言を発令した。期間は他地域で行われている緊急事態宣言と同様、2月7日まで。

  • 岡山県「玉野競輪場」に日本初のスタジアム一体型ホテルが開業

    岡山県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2021.01.18

    株式会社温故知新は岡山県にある玉野競輪場の包括運営を担う株式会社チャリ・ロトからホテル運営を受託し、日本初となるスタジアム一体型ホテル「KEIRIN HOTEL 10(所在地:岡山県玉野市築港5丁目18-1、客室数149室)」を2022年3月に開業すると発表した。同ホテルでは競輪場に面した客室やレストランから迫力あるレースを間近に観戦できる。

  • 東急ホテル 緊急事態宣言を受け全国8ホテルが臨時休業

    1月15日。東急ホテルは新型コロナウイルス感染症対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の発令を受け、全国8ホテルを臨時休業すると発表した。

  • 熊本県 コロナ禍の宿泊客減少による損失額は「1,000億円」超え

    1月14日。熊本県は、新型コロナウイルス感染拡大による宿泊客減少の経済損失が、1,001億円になるという試算を発表した。

  • JR東海が従業員を一時帰休 1月25日から来月28日まで

    新型コロナウイルス関連

    投稿 : 2021.01.15

    1月15日、JR東海では新型コロナウイルスの感染拡大と緊急事態宣言発令の事態を受け、従業員に対し一時帰休の措置をとることを発表した。

  • GoToトラベル 最新の利用実績が公開 12月は大幅な落ち込み

    Go To トラベル

    投稿 : 2021.01.15

    観光庁が「GoToトラベル」キャンペーンの昨年12月15日までの利用実績の速報を公開した。

  • 「東急ステイ函館朝市 灯の湯」4月26日開業

    北海道

    新規ホテル情報

    投稿 : 2021.01.15

    東急リゾーツ&ステイ株式会社は「東急ステイ函館朝市 灯の湯(所在地:北海道函館市大手町22番1-1号、客室数:175室)」を2021年4月26日(月)に開業することを発表した。

  • 阪急阪神ホテルズ、1月20日から7施設を休業へ

    阪急阪神ホテルズは14日、新型コロナウイルス感染拡大抑止のため、一部の直営ホテルの休業を発表した。

  • 成田空港内に雇用相談窓口「ナリタJOBポート」を開設 予約なしでも利用可

    新型コロナウイルスの影響により旅客便の減便や運休が長期化する中、成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は、1月12日、空港関連の企業や従業員向けの雇用相談窓口を空港内に開設した。この窓口は、空港会社が厚生労働省千葉労働局などの協力を受け実施するもので、国内の空港では初の試み。 窓口は月曜と火曜、金曜が個人向け、水曜と木曜が企業向けに分けて設けられている。企業向けでは、雇用調整助成金など助成金...

  • 山形/古窯ホールディングス 碁点温泉にグランピング施設「yamagata glam」開業

    山形県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2021.01.14

    古窯ホールディングス(山形県上山市)のグループ会社リード(佐藤太一社長)は、2020年12月24日、山形県村山市碁点温泉にグランピング施設「yamagata glam(ヤマガタグラム)」をオープンさせた。

該当の記事がありません

               

該当の記事がありません