ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

  • 全国

  • 海外

  • 江の島観光を快適に:ecboと藤沢市が荷物預かりサービスで連携

    神奈川県

    未分類

    投稿 : 2024.12.02

    (出典:ecbo株式会社) ecbo株式会社は、藤沢市および公益社団法人藤沢市観光協会と、藤沢市内における手荷物預かりサービスを利用した観光客等の利便性向上を目的とし、2024年11月25日に連携協定を締結した。これにより、観光客等の利便性向上を図りつつ、相互の発展を目指す取り組みが進められる。

  • メトロエンジン、ホテル特化型生成AI「MetroAI」提供開始:価格最適化から競合分析まで強力サポート

    (出典:メトロエンジン株式会社) 宿泊施設向けレベニューマネジメントツール「メトロエンジン」を提供するメトロエンジン株式会社は、ホテル特化型生成AIチャットサービス「MetroAI」の提供を開始する。「MetroAI」は、同社が保有するビッグデータとホテル固有の予約データを活用し、ユーザー専用の生成AIを提供することで、宿泊施設の業務効率とデータ活用力を大幅に向上させるサービスとなる。

  • 【取材】香川県の休暇村讃岐五色台が2025年3月27日リニューアルオープン

    リゾートホテル「休暇村讃岐五色台(所在地:香川県坂出市大屋冨町)」は、2025年3月27日、装い新たにリニューアルオープンすることを発表した。 2024年夏から冬にかけテラス、大浴場、レストラン、ロビー等の改修工事を順次行っている。香川県の代表的な観光スポット・父母ヶ浜をオマージュした「水鏡のテラス」、瀬戸内海を一望する大浴場に露天風呂と内湯の全長15mの浴槽も誕生するとのこと。 本記事では、今回...

  • 2024年年末年始の家族のお出かけ動向:寒さや経済的課題への対応が鍵に

    指定なし

    未分類

    投稿 : 2024.11.28

    アクトインディ株式会社が運営する国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」では、全国の施設やレジャー施設向けの課題解決メディア「いこーよ総研」にて、2024年年末年始の家族のお出かけ状況に関する調査結果を公開した。本調査はユーザーアンケートをもとに実施され、年末年始の過ごし方や人気の行き先、さらに経済的な課題に関する家族の声を反映した内容となっている。

  • 【取材】栃木県那須町にフォレストグランピングリゾート稜「ITU」がグランドオープン

    栃木県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.11.28

    株式会社フォレストは、同社が展開するフォレストリゾート初のグランピング施設・フォレストグランピングリゾート稜「ITU」の運営を、11月9日より開始した。 同施設は那須高原の自然豊かな環境の中にある総客室数5室のプライベート重視のグランピング施設。ドームテントや広々としたデッキ、隣接のヴィラ棟に個別の浴室やトイレ、テントデッキ内にバレルサウナと水風呂を完備している。 本記事では、フォレストグランピン...

  • ニセコエリアのリゾートホテルを分析!2024年11月最新版

    ニセコエリアのリゾートホテルの分布 メトロエンジンリサーチによると、ニセコエリアのリゾートホテルの分布は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 出典:メトロエンジンリサーチ ニセコエリアのリゾートホテルの分布を見ると、主要なスキーリゾートや観光地の近隣に集中していることが分かる。特に、比羅夫エリアやHANAZONOエリアには多くのホテルが立地し、国内外の旅行者をターゲットにした施設が集まってい...

  • 「おてつたび」と京丹後市が連携強化:宿泊業の人手不足解消と地域活性化を推進

    京都府

    未分類

    投稿 : 2024.11.27

    (出典:株式会社おてつたび) 株式会社おてつたびは、運営するお手伝いと旅を掛け合わせた人材マッチングサイト『おてつたび』を通じ、2020年より京丹後市観光公社と連携を開始し、2024年から連携をさらに強化している。宿泊施設の人手不足解消と関係人口の創出に向けた取り組みを積極的に進めている。

  • 【取材】ペットと泊まれるバケーションレンタル施設が箱根強羅に開業

    神奈川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2024.11.27

    株式会社アスノバ・デザインは、UDS株式会社と共同企画を行うバケーションレンタル施設「ASNOVA RESORT/FOLQ HAKONE GORA」(フォルク箱根強羅)を、2024年11月15日、神奈川県箱根町強羅(早雲山地区)に開業した。 同施設は、ペットとの時間を充実させるための機能性とデザインを追求し、プライベートドッグランや貸し切り温水プールなどを完備している。開業に先立ち、全国の愛犬家約...

  • アサヒユウアスの「plaloopプロジェクト」に賛同:ANCHOR HOTEL FUKUYAMAがリサイクル活動を展開

    (出典:株式会社サン・クレア) 株式会社サン・クレアが運営するANCHOR HOTEL FUKUYAMAは、アサヒユウアス株式会社が推進するプラスチック素材を資源として活用する「plaloopプロジェクト」に賛同し、2024年11月1日より使い捨て歯ブラシおよびヘアブラシとその包材のリサイクル活動を開始した。同ホテルでは、リサイクル素材を使用した歯ブラシとヘアブラシを設置し、使用後の製品を回収・リ...

  • 【取材】信州戸倉上山田温泉・旅館「玉の湯」に千曲川眺望の特別室が登場

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2024.11.26

    長野県千曲市信州戸倉上山田温泉の旅館「玉の湯」は、2024年11月1日(金)に特別室『月風リトリート~TSUKIKAZE RETREAT~』をオープンしたことを発表した。 同室は、千曲川の悠々たる流れと四季折々の美しい里山風景を一望できる空間で、現代的な和の趣と自然との調和を大切にし、宿泊客に心からの安らぎを提供するため、細部にまでこだわりを持ってデザインされているとのこと。 12月20日(金)ま...

  • 欧州ホテル開発1,366件で前年比29%増ーブランド・国・都市別ランキング

    活発な欧州ホテル市場における、ホテル・ブランド・国・都市別ランキングとはー

  • マリオットがアマゾン「アレクサ」を導入ースマートスピーカーホテル版「Alexa for Hospitality」

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.06.20

    マリオット・インターナショナルがアマゾンのスマートスピーカーのホテル版「Alexa for Hospitality」を今夏にも一部店舗で導入し、今後の導入拡大を予定する。これにより、音楽再生はもちろん、従来フロントに連絡を必要とした予約サービスなどが客室内で機器に話しかけるだけで完結することとなる。

  • 藤田観光が今秋ホテルグレイスリー浅草を開業、今夏ソウル出店もー同社の業績からその背景と展望を探る

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.06.19

    藤田観光は10月4日に「ホテルグレイスリー浅草」を開業する。浅草駅より徒歩3分の好立地で、ホテルグレイスリーブランドは10軒目。また、同社はソウルにホテルグレイスリーブランドとして初の海外展開も実施する。同社の2017年業績からその背景と今後の展望に迫る。

  • IHGが高級志向の新ブランド「VOCO」を立ち上げー英国・豪州から展開

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.06.18

    インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)が新ブランド「voco」を発表。高級ホテル事業強化をはかり、英国や豪州を皮切りに出店を進める戦略。

  • アジア太平洋地域のホテル開発ートップ3はインドネシア、日本、インド

    経済成長著しいアジア太平洋地域は、ホテル開発においても最大の市場となっている。同地域におけるホテル開発数の国別トップはインドネシアで、都市別でもジャカルタが首位に立った。2位につけたのは日本で新興市場のインドを上回った。また、東京が都市別でも3位となった。

  • 中東・アフリカ地域のホテル開発ー各地域のトップ3とは

    ホテルの新設ラッシュが続く中東とアフリカ。中東ではサウジアラビア、アフリカではナイジェリアが建設計画数のトップ。ヒルトンなどの大手ホテルチェーンも参入するアジア太平洋に続く成長市場に注目が高まっている。

  • IHGがイギリス消費者のOTA利用の問題点を指摘するレポートを発表

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.06.14

    顧客は、得をするつもりでホテルのオンライン予約比較サイト(OTA)を使うことにより、結果的に高くついてしまっている。インターコンチネンタルホテルグループ(IHG)がOTAの役割を批判する内容のイギリスでの調査レポートを公表した。

  • エボラブルアジアがベトナムLCC「ベトジェット」とOTA契約を締結ー11月からの関空・ハノイ間の定期便就航に向けて

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.06.13

    アジアを中心に、オンライン旅行事業を手掛けるエボラブルアジアは、ベトナムのLCC「ベトジェット」とオンライン旅行会社代理店(OTA)契約を締結した。ベトジェットは昨年JALとコードシェアし、11月には関空ーハノイの定期便の就航を予定している。

  • フランスに初進出、東横インの海外展開戦略ー東横INNマルセイユ サン シャルル駅前

    海外

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.06.11

    東横インは、5月18日にフランス・マルセイユにて「東横INNマルセイユ サン シャルル駅前」を開業した。2008年の韓国進出を皮切りにスタートした東横インの海外展開。ヨーロッパではドイツに次ぐ2軒目、初のフランス進出となった東横インの海外展開戦略とフランスでの新規出店に迫る。

  • フォションがパリでホテル業界に初参入〜京都への進出も視野に

    パリで生まれたフランスの高級グルメ食料品を取り扱うフォションが、創業の地パリでホテル業界に初進出。培った美食を武器に、高級ブティックホテルでの日本を含めた世界展開を狙う。

               

該当の記事がありません