眠っていたデータから新たな付加価値を
福岡県
ホテル関連ニュース
(出典:CREATEE) 映像クリエイター兼インフルエンサー集団「CREATEE」は、ショートムービープラットフォーム「TikTok」や福岡市との連携の下、2023年8月18日より福岡市の観光促進を目的としたショートムービーキャンペーンを開始する。このキャンペーンは、福岡市内の新しい観光スポットや飲食エリアの魅力を中心に紹介するもので、特に那珂川沿いの「010ビルディング」や、北崎エリアの新たな観...
新規ホテル情報
三菱地所グループの株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ(以下、「ロイヤルパークホテルズ」)は、福岡県で2店舗目の出店となる「ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲」を2023年8月4日(金)に開業した。 「ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲」は、九州随一の繁華街・中洲エリアにありながら、リバーサイドならではの落ち着きと開放感が魅力。館内随所に九州産木材を使用しているほか、九州各地の...
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
「一般社団法人 九州観光機構(以下、九州観光機構)」は、宿泊需要喚起キャンペーン「ふたたび 九州・たびたびの旅キャンペーン」を10月1日から開始すると発表した。 同キャンペーンは、対象宿泊施設に1泊するごとに1ポイントを付与し、3ポイントが貯まると3,000円分の「たびたびクーポン」を進呈する。「たびたびクーポン」は、登録施設での宿泊や買い物に利用可能だ。 本記事では、コロナ禍からの九州観光の状況...
宿泊領域でDXを推進する株式会社7garden(本社:東京都中央区、代表取締役:北野 賢、以下「7garden」)は、2023年7月15日(土)に「合い宿すみよし」(所在地:福岡県福岡市博多区住吉5丁目14-16)をオープンした。 築40年の古民家を改築し、少人数の大人が集まって過ごせるサウナ付きの一棟貸切宿。仲間とサウナや食事、寝床を共にすることで、コロナ禍により失われてしまった「かけがえのない...
福岡県は旅行代金が最大7,000円分お得になる全国旅行支援「新たな福岡の避密の旅」のキャンペーン期間を10月21日まで延長した。 「新たな福岡の避密の旅」は、新型コロナウイルス感染症拡大により落ち込んだ観光需要の回復と、深刻な影響を受けている県内観光関連事業者への支援を目的とした観光需要喚起策。1人1泊あたり5,000円を上限に旅行代金を20%割引するほか、利用者に最大2,000円分の地域クーポン...
(出典:ザ・リッツ・カールトン福岡) 福岡市都心部に今月開業した米系高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン福岡」は、積水ハウスを含む5社からカナダ系投資ファンド「ベントール・グリーンオーク・グループ(BGO)」へ売却された。
(出典:フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは) 積水ハウス株式会社とマリオット・インターナショナルは、2023年8月31日に「フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは」の開業を決定した。これは地方創生事業「Trip Base 道の駅プロジェクト」の一部で、福岡県は初進出となる。客室数は全51室で、「道の駅うきは」に隣接している。
(出典:ザ・リッツ・カールトン福岡) 活気あふれる福岡市で、マリオット・インターナショナルの最高級ブランドであるザ・リッツ・カールトン福岡が本日より開業した。九州で初の進出となるこの一流ブランドホテルは、地域の新たな名所として注目を集めることはもとより、国内外からの富裕層の訪問者増加による交流人口の拡大、そして地域経済の活性化への期待が高まっている。
(出典:PRtimes) ホテル運営会社コアグローバルマネジメント株式会社は、2023年6月にJR九州ホテルズが運営する「JR九州ホテル小倉」をリブランドし、ロビーに蔵書約11,000冊のMANGA Libraryを新設した「クインテッサホテル小倉 Comic & Books」としてオープンすることを発表した。これにより、クインテッサホテルブランドは国内15店舗目となる。
福岡県は、現在実施中の全国旅行支援事業を延長し、2023年4月1日より「新たなる避密の旅」観光キャンペーンを開始すると発表した。4月以降の助成については、3月20日以降の予約分が対象となる。延長にともなう割引率、クーポン配布額の変更はない。