ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • ヒルトンニセコビレッジ「第6回 ワールド・ゴルフ・アワード」授賞

    ニセコビレッジとヒルトンニセコビレッジは、2019年10月29日にアラブ首長国連邦にて開催された「第6回 ワールド・ゴルフ・アワード」授賞式に於いて、日本の最優秀ゴルフホテル 及び ゴルフコースを受賞した。

  • G20観光大臣会合開催、北海道倶知安宣言を採択

    北海道

    インバウンド

    投稿 : 2019.10.28

    観光庁は、10月25日(金)、26日(土)に、G20北海道倶知安観光大臣会合を開催した。会合では、赤羽国土交通大臣が議長を務め、北海道倶知安宣言を採択した。韓国を含む各国代表との二国間会合も合わせて行われた。

  • 北方四島における共同経済活動に係る観光パイロットツアー

    観光庁などは10月30日から11月3日まで、北方四島における共同経済活動として観光パイロットツアーの実施を発表。今回の観光パイロットツアーは、6月29日の日露首脳会談での合意を実施するもの。同ツアーは10月11日から実施する予定であったものをロシア側の延期要請により再調整したもの。

  • ホテルエミシア札幌、札幌随一!115mを誇る朝食会場誕生

    ホテルエミシア札幌(北海道札幌市厚別区、512室)が、11月1日(金)にオープンする 「Sky Restaurant Hareus(ハレアス)」では、ホテル最上階(地上115m)ならではの眺望と一緒に朝食が楽しめる。

  • 東京五輪のマラソン会場が札幌に変更!?2020戦略見直しか

    来年8月に迫る東京五輪だが、IOC(国際オリンピック委員会)よりマラソン会場が暑さを避けるためとの理由で東京から札幌に変更になる案が突如として提起。候補会場という札幌ドーム周辺のホテル展開状況と2020年とその後を睨むホテルの戦略に与える影響とはー

  • センチュリーロイヤルホテル、1月25日より客室完全禁煙

    札幌市中央区のセンチュリーロイヤルホテルは、2020年1月25日(土)から300室の全客室を完全禁煙化する。

  • 観光庁「宿泊事業における特定技能外国人材受入れセミナー」

    入管法改正で新たな在留資格として「特定技能」が創設。宿泊業も受け入れ対象分野となり、外国人材の言語等の強みを活かしたサービス向上や労働力不足解消が期待される。観光庁は10月31日から来年2月10日、全国10都市、計12回「宿泊事業における特定技能外国人材受入れセミナー」を開催。

  • 日露首脳合意の北方四島観光パイロットツアー実施

    観光庁は10月11日から16日まで、北方四島における共同経済活動として観光パイロットツアーを実施する。

  • 「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」2020年2月20日開業

    北海道

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.10.07

    三井不動産および三井不動産ホテルマネジメントは、昨年5月に着工した「(仮称)札幌北5西6ホテル計画」の正式名称を、「三井ガーデンホテル札幌ウエスト」(所在:北海道札幌市中央区北5条西6丁目2番4号、169室)とし、2020年2月20日(木)に開業する。

  • 星野リゾート トマム「氷の露天風呂」で新たに温泉を堪能

    北海道

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.09.19

    北海道最大級の滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」は、2020年1月18日~2月29日の期間に、「氷のホテル」で宿泊体験を実施。氷のホテルは、ドーム型の天井や壁、家具など全てが氷で造られている。