眠っていたデータから新たな付加価値を
北海道
大阪府
新型コロナウイルス関連
菅義偉首相は7日の政府・与党連絡会議で、「自治体からの要請があれば自衛隊を直ちに派遣できる体制を整えており、最大限の支援を行っていく」と表明。政府は北海道と大阪に自衛隊の医官・看護感を派遣する方針だ。
ホテル関連ニュース
JR北海道は「ツインクルプラザ(JR旅行センター)札幌支店」の閉店と「ツインクルデスク」の電話販売終了を発表した。札幌支店の閉店により、ツインクルプラザの全店舗が閉店となる。
Go To トラベル
鈴木北海道知事は新型コロナウイルス感染拡大が続く札幌市から出発する旅行もGo To トラベルから一時除外することに同意した。
北海道は政府からの検討要請を踏まえ、政府の観光需要喚起事業「Go To トラベル」の対象から札幌市を一時除外する方針を固めた。
暴力団幹部であるという身分を隠し、温泉ホテルに宿泊していた男が詐欺の容疑で逮捕された。
北海道内のホテル関係者が緊急記者会見を開き、ホテル施設での感染対策は徹底していることを強調。安心して旅行を楽しんでほしいと呼びかけた。
赤羽国土交通大臣は「GoToトラベル事業」における北海道での取り扱いについて、感染状況が「ステージ3」に移行した場合は除外を検討するとしながらも、現時点ではまだその段階ではないとしたうえで、除外する場合は一律ではなく地域ごとに検討すると述べた。
釧路保健所は11月7日、釧路市阿寒町阿寒湖温泉にあるホテル「阿寒の森鶴雅リゾート花ゆう香」で夕食を食べた宿泊客21人が食中毒を発症したと発表した。
加藤勝信官房長官は9日の記者会見で、北海道が新型コロナウイルス感染症対策分科会の感染状況を示す4段階の基準で「急増」のステージ3相当と判断された場合、観光支援事業「Go To トラベル」の除外を検討する考えを明らかにした。
北海道のホテルで、宿泊客の所持していた地域観光振興券1万円相当を盗んだとして、従業員の男が逮捕された。