眠っていたデータから新たな付加価値を
東京都
新規ホテル情報
インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)は、日本初進出ブランド「Kimpton」ホテルを2020年に新宿に開業することを発表した。Kimptonは「インターコンチネンタル」と同ランクの高級ホテルだが、建築や内装のデザインによりこだわるブティック・ホテルの形態をとる。競合や新宿区ホテル出店状況と合わせてお送りする。
阪急阪神ホールディングスの株式会社阪急阪神ホテルズが、「快眠」をコンセプトにした宿泊主体型ホテル「レム東京京橋」を2019年4月3日、東京京橋に開業することを発表した。阪急阪神ホールディングス、連結・ホテル部門の2018年3月期決算業績と同ホテルが所在する東京都中央区のホテル出店状況とを合わせてお送りする。
ホテル関連ニュース
H.I.S.ホテルとand factory株式会社は、IoTソリューションサービスの提供において業務提携を締結。7月20日開業の「変なホテル東京 赤坂」に客室内タブレットサービス「tabii」を導入し、近未来のIoT体験が楽しめるエンターテイメント空間「スマートIoTルーム」を展開。今後は他の「変なホテル」でも、順次展開を予定している。
株式会社KADOKAWAと株式会社クールジャパントラベルは、今夏、最注目の劇場公開作品「未来のミライ」のコラボレーションルーム宿泊プランを、8月18日(土)より東京ドームホテルで提供をする。
神奈川県
京都府
大阪府
リソルグループのリソルホテル株式会社が、2020年までに、京都、神奈川、東京、大阪で新設ホテル6店舗の開業を相次ぎ予定している。リソルグループの業績から新規出店の背景を探る。
全国に16のホテルを運営するThe COURT株式会社が、グループ内の「藤沢ホテル」を全面改装し、昨日7月17日(火)より「FUJISAWA HOTEL EN」として、リニューアルオープンした。リニューアル前の課題のレビュー分析と合わせてお送りする。
H.I.S.ホテルホールディングス株式会社による、ロボットと最新設備を導入し生産性の向上を目指すホテル「変なホテル東京 浅草橋」が7月13日に開業する。HISの発表によると、開業する「変なホテル東京 浅草橋」は都内4軒目、全国では7軒目のホテルとなる。
総合不動産企業である株式会社プロポライフグループは2018年8月10日、横浜馬車道に第一号となるホテル「PROSTYLE(プロスタイル)旅舘 横濱馬車道」をオープンする。今週末には花火大会の開催を予定する「開港の地」横浜で、和洋折衷の取り組みが注目される。
インバウンド
東京都と公益財団法人東京観光財団が、MICEグローバル人材育成講座を7月31日から開催する。国際会議、展示会、イベント、インセンティブツアーの各分野の基礎講座が年明け1月23日まで全18回のシリーズで各分野の専門家により実施される。
例年よりも早く終わった2018年の梅雨。梅雨の時期に合わせて、神奈川県小田原市や箱根町の観光施設では雨の日限定の割引サービスを実施した。天気によって客の入りが左右される観光施設や宿泊業そして多業種でレベニューマネジメントの考え方が導入されつつある。