ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • WBF「13府県ふっこう周遊割」ツアー、新規開業情報

    WBFホールディングス傘下のホワイト・ベアーファミリーは国が交付する「平成30年7月豪雨観光支援事業費補助金」の対象となる地域への「13府県ふっこう周遊割」ツアーを実施。中国・四国地方への落ち込んだ旅行需要の早期回復を図る。新規開業が相次ぐホテルWBFの開業予定と合わせてお伝えする。

  • JRホテルクレメント高松「いい夫婦の日プラン」決算と合わせ

    阪急阪神ホールディングスのJRホテルクレメント高松では、2018年11月17日(土)から11月30日(金)までの期間限定で「いい夫婦の日プラン」を販売。同社の2019年3月期第二四半期決算における旅行・ホテル事業業績と合わせてお送りする。

  • JR西日本 四国くるりきっぷ 12月1日から利用開始

    JR西日本では、多くの顧客に四国へ旅行してもらうことを目的として、四国までの往復と四国自由周遊区間内の乗り放題をセットにした「四国くるりきっぷ」をJR西日本インターネット予約「e5489」限定で発売。相次ぐ災害の影響を受けたJR西日本の2019年3月期第二四半期決算と合わせてお送りする。

  • JR四国とAirbnbが提携、空き物件活用で宿泊施設共同開発

    JR四国とAirbnb-Japanは、包括的業務提携に関する覚書を締結。両社は双方のネットワークを活用し、「地域に根ざした宿泊」や「地域の風土や文化を楽しむことが出来る体験」を充実させることで、より多くの旅行者が四国を暮らすように旅しながら周遊できる旅の実現を目指す。

  • ホステル&ホテル新宿泊施設「WeBase高松」2018年12月開業

    香川県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.19

    株式会社レーサムのグループ会社である株式会社WeBaseは、2018年12月1日香川県高松に、四国初進出となる「ホステル」と「ビジネスホテル」が融合した新業態の宿泊施設を開業、本日10月19 日(金)より予約受付を開始した。

  • コンフォートホテル高知、10月1日(月)オープン

    高知県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.10.02

    チョイスホテルズジャパンは、2018年10月1日(月)、高知県高知市に「コンフォートホテル高知」を開業した。高知市ホテル展開状況と合わせてお送りする。

  • JALパック、豪雨復興キャンペーン、本日発売開始

    ジャルパックは、西日本の「平成30年7月豪雨」からの復旧、復興にむけ、「JAL豪雨復興キャンペーン 瀬戸内4日間」を8月24日に発売開始。岡山から広島を経由し松山まで各県を4日間で巡るツアーを設定する。政府の補助金を活用し業界をあげた取り組みが展開される。

  • SK産業(旧・味匠)が破産、負債総額30億円超

    香川県坂出市の株式会社SK産業(旧・味匠)は、7月高松地裁丸亀支部より破産手続き開始決定を受けた。同社は、仕出し弁当等の製造で始業し、外食事業からホテル経営、結婚式場経営、娯楽施設など経営の多角化を推進したが、少子化や競合との競争で経営が悪化した。

  • チョイスホテルズ、西日本で新規開業ラッシュ

    コンフォートホテルなどを全国に展開する株式会社チョイスホテルズジャパンは、9月25日に宮崎県宮崎市、9月28日に兵庫県神戸市三宮、10月1日には高知県高知市にコンフォートホテルを開業。また、2019年春には新大阪にと西日本で次々新規ホテルを開業する。

  • 【夏祭りシーズン到来!④】土佐よさこい祭り、高知市客室在庫状況ー連載コラム

    8月9日(木)-12(日)まで高知県高知市でよさこい祭りが開催される。高知市における同祭期間と今夏の客室在庫状況とは。また、連載の最後にコラムとして客室在庫の機会損失とレベニューマネジメント、祭りと宿泊施設の社会的役割、についてを合わせてお送りする。