ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 検索結果

検索結果

  • 日仏討論会「拡張された人間-身体の補完から拡張へ」

    在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会とパリ2024同大会を見据えて、東京大学未来ビジョン研究センターとの共催で、障害を「補完」するための新技術の利用をめぐる討論会を6月29日(土)東大本郷で開催する。

  • D-Gripシステム、モデルハウスで民泊「稼げるモデルハウス」

    D-Gripシステムは、モデルハウスを民泊運用し、工務店や地域ビルダーが収益を得ることで増え続ける訪日外国人や、安くて綺麗な宿に泊まってみたい人にとってもプラスとなる取組み「稼げるモデルハウス」を提案する。7月中に全国5都市で説明会&セミナーを開催する。

  • ホテル雅叙園東京、6階和室12部屋リニューアル

    2018年12月に創業90周年を迎えた日本美のミュージアムホテル、ホテル雅叙園東京では、6階に位置する和室(計12部屋)を改修し、7月4日(木)にリニューアルオープンする。

  • 【夏祭り:平塚七夕祭り】7月5−7日開催、ホテル展開状況

    日本の夏は祭りなしには語れない。7月7日の七夕祭りを皮切りに、各地で花火大会や神輿、山車、盆踊りなどの夏祭りが開催される。日本三大七夕祭りの一つである平塚七夕祭りの開催される神奈川県平塚市のホテル展開状況を追った。

  • ホテルオークラ東京、社長・役員交代人事を発表

    ホテルオークラ東京は、本日、2019年6月25日付けで、代表取締役社長兼総支配人であった池田 正己氏が代表取締役会長に就任し、新たに成瀬 正治氏が代表取締役社長に就任を発表。また、代表取締役専務に梅原 真次氏が就任し9月12日に開業を予定する「The Okura Tokyo」の総支配人兼務となる。

  • 「星野リゾート リゾナーレ那須」2019年11月1日開業

    栃木県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.06.24

    星野リゾートは、栃木県那須町に日本初のアグリツーリズモリゾートとして展開する「星野リゾート リゾナーレ那須」(43室)を2019年11月1日に開業する。また、7月1日から予約受付を開始する。

  • 帝国ホテル東京、展覧会「みんなのミュシャ」タイアップ

    帝国ホテル 東京は、料理長の杉本 雄氏の創作コースメニューを、「ラ ブラスリー」で、8月1日(木)から9月4日(水)まで提供。「Bunkamura ザ・ミュージアム」で開催の展覧会「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ ― 線の魔術」とタイアップ、ミュシャの作品をイメージした。

  • 品川プリンス TABLE 9、月火夕方限定「TOKYO SOIREE」

    品川プリンスホテルの最上階に位置するDINING & BAR TABLE 9 TOKYOでは、サンセットフリーフロー(セルフ飲み放題)付きのハイティー「TOKYO SOIREE(東京の夕暮れ)」を2019年6月24日(月)~11月26日(火)の毎週月・火曜日限定午後5〜8時(L.O.7時)、4,800円で販売する。

  • 東横INNつくばエクスプレス三郷中央駅、2019年9月30日開業

    埼玉県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2019.06.21

    東横インは千葉県との県境に位置する埼玉県東部の三郷(みさと)市に「東横INNつくばエクスプレス三郷中央駅」を2019年9月30日に開業予定。本日6月21日に予約受付を開始した。

  • JR東日本「案内AIみんなで育てようプロジェクト(フェーズ2)」

    JR東日本グループは、駅において乗客からの多様な質問に答えるスマートな案内AIシステムの構築を目的に2018年12月7日から2019年3月15日まで、首都圏の6駅等にて実証実験(フェーズ1)を実施。このたび、2019年8月5日(月)~11月10日(日)までフェーズ2となる共同実証実験を行う。