ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪の3施設は、2025年8月3日(日)から12日(火)の期間中、夏休みの自由研究に活用できる親子向けのキッズ体験イベントを開催する。イベントでは、ホテルならではのおもてなしを通じて、子どもの好奇心と学びを深める多様なプログラムを提供する。お子さまとのおでかけを計画される夏休みに、旅先で自由研究にも役立つ体験を親子で楽しんでほしいという思いから企画されたものである。
グランドプリンスホテル新高輪の「メインバー あさま」では、ホテルのバーテンダー業務を体験できるイベントを初めて開催する。対象は6歳から12歳の小学生であり、参加者はバーテンダーの衣装を着用しながら、シェイカーの使い方やノンアルコールカクテルの作り方を学ぶ。体験後には、ホテルパティシエ特製のスイーツを味わいながら学びを振り返る時間も用意されている。
グランドプリンスホテル高輪では、昨年に続いてテーブルマナー講座と竹あかりワークショップを実施する。テーブルマナー講座は、同ホテルのフランス料理レストラン「ル・トリアノン」にて開催され、シェフソムリエが講師を務める。対象は6歳から12歳であり、特別に用意されたコース料理を親子で楽しみながら、食事の所作やマナーを基礎から学ぶ機会となる。
竹あかりワークショップは、グランドプリンスホテル新高輪の敷地内に自生する竹を用い、竹あかりの制作を体験する内容である。制作は熊本を拠点に活動する竹あかり総合プロデュース集団「CHIKAKEN」の協力のもと実施され、竹の伐採デモンストレーションや講話を通じて、SDGsの理念や自然との共生について学ぶことができる。制作された竹あかりは持ち帰り可能であり、自由研究の題材や夏の思い出として活用できる。
すべてのイベント参加者には、ホテルオリジナルの自由研究フォーマットと修了証が提供される。これにより、体験で得た学びを記録し、家庭でも振り返ることができる。イベントは予約制であり、小学生以下の子どもが参加する場合は、18歳以上の保護者の同伴が必要である。食物アレルギーへの対応は8品目に限られており、希望者は事前申告が求められる。なお、食材やメニュー内容は仕入れ状況により変更となる場合がある。