ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • 「空飛ぶクルマ」の実現に向け、官民共同でロードマップ作成

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.11.15

    経済産業省は、国土交通省と合同で、日本における「空飛ぶクルマ」の実現に向けて、官民の関係者が会する「空の移動革命に向けた官民協議会」を開催。このたびロードマップの素案を提示し意見交換を進める。

  • 食と音楽の華麗なコラボレーション「帝国ホテル芸術祭」

    帝国ホテル 東京は、世界で活躍する指揮者 西本智実氏が芸術監督を務めるクラシックコンサートを帝国ホテル伝統のフランス料理と共に楽しめる「第4回帝国ホテル芸術祭」を2019年2月3日(日)に開催。本日11月14日(水)より予約受付を開始した。

  • ヒルトン成田がヨガスクールを開催

    ヒルトン成田では、初心者にもヨガの奥深さを体験できるスクールを開催。「ヨガ」は美と健康を求める女性たちに人気のキーワード。宿泊者以外の利用も可能となっている。千葉県成田市ホテル展開状況と合わせてお送りする。

  • ホテル一宮シーサイドオーツカ、バウリニューアルジャパンと提携

    人生の節目となるアニバーサリーや記念日に関する文化推進事業を手がける一般社団法人バウリニューアルジャパンは、千葉県房総・九十九里海岸沿いのリゾートホテル「ホテル一宮シーサイドオーツカ」と正式にパートナーシップ契約を締結した。

  • ホテルオークラ神戸「世界糖尿病デー イン 兵庫」

    ホテルオークラ神戸は、11月14日(水)国際糖尿病連合(IDF)とWHOが定めた「世界糖尿病デー」に合わせ、11月13日(火)~15日(木)までホテルタワー棟のトップライトや日本庭園の滝を青色にするブルーライトアップを実施、糖尿病の予防や継続治療の重要性を周知する啓蒙活動に協力する。

  • 星野リゾート界「20代限定・若者旅プラン」販売開始

    星野リゾートが全国に15か所展開する温泉旅館ブランド「界」は、2018年11月12日より、20代の若者対象に1泊2食付19,000円で界を体験できる特別宿泊プランを販売開始。2018年12月の滞在から通年で宿泊が可能となる。

  • JR東日本とANAが連携、陸と空のシームレス化推進

    JR東日本とANAは、政府の観光立国戦略に呼応して拡大する世界の観光需要を取り込み、地方創生とりわけ東北の観光復興の実現に向け、連携して取り組むことで合意した。陸と空が一体となった新しい旅の実現に向けて連携して展開する。

  • ミッキーマウス特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS 90」就航

    JALは、ウォルト・ディズニー・ジャパンとの契約に基づき、ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念した特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS 90」を11月12日(月)より国内線に就航。ミッキーグッズの機内品やオリジナルグッズの機内販売も行われる。

  • JAL、CAPA2018年「Asia Pacific Airline of the Year」を受賞

    JALは、航空業界のシンクタンク「Centre for Aviation(CAPA)」から、「Asia Pacific Airline of the Year 2018」を受賞。JALとしては2011年に続き、2回目の受賞となり、11月8日にシンガポールにおいて受賞式が行われた。

  • マイステイズ松山、11月16日レストランリニューアル

    愛媛県松山市のホテルマイステイズ松山、レストラン「ラ・テラッツァ」は名称を「瀬戸内バル ラ・テラッツァ」として11月16日(金)にリニューアルオープン。愛媛と瀬戸内のテロワール、山海の幸を地中海風料理にアレンジしたバルスタイル、ソムリエセレクトのワインをグラスワインで楽しめる。