眠っていたデータから新たな付加価値を
指定なし
ホテル関連ニュース
JTBは、オンデマンド・リアルタイム配車サービス「SAVS(Smart Access Vehicle Service)」を提供する未来シェアと資本業務提携を締結。未来シェアの持つ SAVSの技術を活かした「観光型 MaaS」の本格普及により、観光地や地域が抱える社会課題を解決し、地域の活性化を目指す。
沖縄県
三菱地所株式会社は、「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営及びプライベート機受入事業」として宮古島市伊良部地区で旅客ターミナル施設「みやこ下地島空港ターミナル」の開発を進めてきたが、同施設が竣工。3月30日に「みやこ下地島空港ターミナル」を開業する。
北海道
ウェスティン ルスツリゾート(北海道虻田郡留寿都村泉川)は、2019年3月30日(土)午後8時30分から9時30分までの60分間に開催される世界最大の環境キャンペーン「アースアワー」に参加する。
東京都
triplaとメトロエンジンは、4月12日(金)16―18時、30名限定で東京都港区の芝パークホテルにて「急増するホテル供給の真相と競争激化に備えるデータ活用法、自社サイト予約向上の重要性と顧客対応効率化の最新手段とは」と題する宿泊施設向け無料セミナーを共同開催する。
日本初のキャンセルしたい宿泊予約の売買サービス「Cansell」を運営するCansell株式会社は、業界初のホテル・旅館の経営を支援する「Cansell パートナープログラム」に含まれる「キャンセル料保証サービス」を本日3月25日より開始する。
星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド「界」では、温泉を存分に満喫する「ひとり旅」プランを本日2019年3月22日より提供する。
青森県
青森の文化を満喫する宿「星野リゾート 青森屋」では、2019年6月1日から8月31日までの期間、青森の人々に親しまれてきた工芸品を制作するプログラム「南部裂織(なんぶさきおり)体験」を実施する。
栃木県
大和ハウスグループの大和リゾート株式会社が運営するダイワロイヤルホテル「Royal Hotel 那須」(栃木県那須郡那須町)は、ホテル清掃作業スタッフの高齢化による作業負担の軽減と人材不足を補う作業効率化の一環として、清掃ロボット導入の実証実験を3月21日から6月21日までの3ヵ月間実施。
世界最大級の総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパンは、「10年以内に1泊2日以上の旅行をしたことがある20代~50代の男女」を対象に「平成の中で生まれた旅ワードに関する意識調査」を実施した。平成を象徴する旅ワードとは
茨城県
ビジネスホテル『ドーミーイン』やリゾートホテル『共立リゾート』を運営する株式会社 共立メンテナンスは、2019年3月24日(日)に茨城県行方市にて開催される「第1回 茨城100kウルトラマラソンin鹿行(ROKKO)」に特別協賛する。