ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • 奈良県、感染防止対策を行う宿泊施設に認証制度を創設へ

    奈良県は12日、緊急対処措置の一環として、新型コロナウイルス感染防止対策等を行う宿泊施設を県が認証する制度を創設すると発表した。感染拡大防止と経済活動の早期回復を図る。

  • 阪急阪神ホテルズ パート従業員219人を雇い止め解雇 労働組合が明かす

    5月13日。東京都周辺の労働青年で構成される労働組合「首都圏青年ユニオン」が記者会見を開き、阪急阪神ホテルズが2021年3月末にパート従業員219人を雇い止めにしたことを明らかにした。

  • 「ホテル小田急」希望退職実施 ハイアットリージェンシー東京を運営

    ホテル小田急(東京都新宿)は希望退職を募り人員削減を実施するなど、収支効率を高めるべく事業の見直しを図ることが明らかになった。

  • 【道東エリア】北海道で実施中の宿泊補助キャンペーンを紹介

    北海道は、各地域の自治体で独自の宿泊割引キャンペーンを行っている。今回は、道東エリアでの宿泊補助キャンペーンを取り上げ紹介する。 網走市:「あばしり割」音更町:「おとふけ割」(道民限定)釧路市:「ステイクシロキャンペーン」(道民限定) (出典:楽天トラベル公式サイト) 「あばしり割」とは、網走市での宿泊予約を対象に発行される楽天トラベルのふっこう割クーポン。配布期間は2021年5月10日~2021...

  • 「ダイワロイネットホテル」、サテライトオフィス「SmartOffice」と施設利用提携

    宿泊施設「ダイワロイネットホテル」を全国展開するダイワロイヤル株式会社(東京都千代田区)と 株式会社アセットデザイン(東京都港区)が、施設利用の提携契約を締結した。ダイワロイヤル運営施設の客室をワークスペースとして、アセットデザインのシェアオフィスプラン「 SmartOffice」会員に提供する。

  • 「グランドプリンスホテル新高輪」愛犬と1週間の「ワンケーション」プラン販売

    株式会社プリンスホテルが、東京都にあるグランドプリンスホテル新高輪で愛犬と一緒に1週間宿泊できるプランの販売を開始している。

  • ハワイ州観光局、観光客の平均滞在日数の長期化受けホテル長期滞在プランをメディアに公開

    ハワイ州観光局は5月11日、2021年に入ってから観光客のハワイ滞在日数が長期化する傾向を受け、公式ポータルサイト「allhawaii」内のハワイ業界サイト「メディア」に、ホテルの長期滞在プランの一覧を公開した。「メディア」は業界サイトではあるが、一般の方も閲覧可能だ。ホテルの長期滞在プランは随時、最新情報に更新される。

  • 営業再開!「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京」 5月12日より

    マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン株式会社が運営する、300万個を超えるレゴ®ブロックで飾られた屋内型エンターテインメント施設、レゴランド®・ディスカバリー・センター東京が、2021年5月12日より営業を再開する。独自の「7ルール」や「秘密のレゴ®バッグ」などを実施し、さらに安全対策を強化するという。

  • ファーストキャビン、不動産テックの株式会社タスキと資本業務提携

    株式会社ファーストキャビンHDが、不動産テックを活用して新築投資用IoTレジデンスの企画開発を行う株式会社タスキと資本業務提携契約を締結した。両社のコンパクトな空間活用のデータやノウハウを活かし、テクノロジーを利用したスマートな空間の提供に向け協業していく。

  • 町田・相模原のホテル「ラポール千寿閣」が8月末で閉館

    町田・相模原のホテル「ラポール千寿閣」が、2021年8月31日(火)に閉館する。隣接の「町田ボウリングセンター」についても、同日に閉鎖すると発表があった。