ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース > 【取材】奈良ホテル、1577年創業の“奈良墨”の老舗「古梅園」を訪れ伝統産業を学ぶ「古梅園 工房見学・にぎり墨体験ツアー付き宿泊プラン【朝食付】」販売中

【取材】奈良ホテル、1577年創業の“奈良墨”の老舗「古梅園」を訪れ伝統産業を学ぶ「古梅園 工房見学・にぎり墨体験ツアー付き宿泊プラン【朝食付】」販売中

投稿日 : 2023.12.11

奈良県

ホテル関連ニュース

株式会社奈良ホテルは、奈良ホテルプラス「古梅園 工房見学・にぎり墨体験ツアー付き宿泊プラン【朝食付】」を販売している。宿泊日は2023年12月12日(火)、13日(水)、14日(木) だ。

 「奈良ホテルプラス」とは、ここでしか味わえない文化・歴史を体験できる「地域観光」をコンセプトとし、奈良観光の知られざる魅力を知っていただくプログラム。今回の「奈良ホテルプラス」は、創業から440年以上、墨の製造を行っている『古梅園』を訪れる。

本記事では、奈良ホテルプラス「古梅園 工房見学・にぎり墨体験ツアー付き宿泊プラン【朝食付】」を企画した経緯や魅力などについて、奈良ホテルに取材を行った。

▷ 予約は奈良ホテル公式ホームページから

――― まず、どのような経緯で「奈良ホテルプラス」が生まれたのでしょうか

「奈良ホテルプラス」を立ち上げたきっかけは、多くのお客様が寺社仏閣を訪れるものの、さっと見て通り過ぎることが多く、その魅力を深く知る機会が少ないと感じたからです。

そこで、寺社仏閣ごとの僧侶や神職の方々から直接お話を伺い、奈良の深い魅力を体験していただくことを目指しました。

また、参加者の皆様から奈良の伝統工芸への興味も多く頂戴し、それに応えるために伝統工芸の工房を訪れるツアーも企画しました。

――― 今回の奈良ホテルプラスに『古梅園』を選ばれた理由を教えてください

奈良は墨の製造が盛んで、その90%を占める地域です。

中でも「古梅園」は歴史ある製造所で、採煙蔵などの製造工程を見学し、詳しい説明を聞くことができるため、選ばせていただきました。

――― 「古梅園 工房見学・にぎり墨体験ツアー付き宿泊プラン【朝食付】」の中でも、特にアピールしたいポイントを教えてください

このプランの一番の魅力は、普段なかなか見ることのできない工房の見学と、自分の手で作るにぎり墨体験です。

ここでしか味わえない特別な体験をご提供しています。

――― 今回のプランはどのような方におすすめでしょうか

このプランは、これまで何度か奈良を訪れた方や、奈良のさらなる魅力を深く感じたいとお考えの方に特におすすめします。

――― 最後に「奈良ホテルプラス」の今後の展開について、何か予定や計画等がありましたら教えてください

今後の予定としては、3月に東大寺二月堂のお松明の見学ツアーを企画しております。他の月については現在交渉中です。

奈良ホテルプラスを通じて、奈良の豊かな文化や歴史を深く体験していただく価値を提供し続けたいと考えております。

■プラン概要

プラン名 古梅園 工房見学・にぎり墨体験ツアー付き宿泊プラン【朝食付】
宿泊日 2023年12月12日(火)、13日(水)、14日(木)
食事 朝食)メインダイニングルーム「三笠」にて和定食・茶がゆ定食・洋定食からチョイス
料金 2名1室時/ お1人様あたり21,100円~
部屋 全部屋タイプ
ご予約 奈良ホテル公式ホームページからのWEB予約限定
※表示価格はサービス料(10%)と税金が含まれています。

【古梅園 工房見学・にぎり墨体験 スケジュール】
9:45 ホテル出発(徒歩)
10:00 古梅園・墨の歴史説明、工房見学、にぎり墨体験
12:00 ホテル帰館(徒歩)

■「奈良ホテル」概要

所在地 奈良県奈良市高畑町1096
チェックイン  15:00 (最終チェックイン:23:00)
チェックアウト 11:00
総部屋数127室
館内設備 レストラン、ティーラウンジ、バー、宴会場、会議室、結婚式場、禁煙ルーム、売店、自動販売機、クリーニングサービス、ルームサービス、モーニングコール、宅配便
アクセス
・近鉄奈良駅東より徒歩約15分 / タクシーで約5分
・JR御殿場線奈良駅より徒歩約25分 / タクシーで約8分
駐車場 あり(100台)総部屋数127室
公式ホームページ https://www.narahotel.co.jp/

合わせて読みたい
  • 【取材】世界初のオフィシャル・シャンパン...

  • 【取材】淡路島のヴィラ「GRAND CH...

  • 【取材】日販×voco大阪セントラル×ブ...

  • 【取材】アパホテル新ブランド「アパホテル...

関連記事