ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース > hotel MONdayグループが「快適な夏の思い出プロジェクト」を全施設で展開:安心と楽しさを両立する夏旅体験を提供

hotel MONdayグループが「快適な夏の思い出プロジェクト」を全施設で展開:安心と楽しさを両立する夏旅体験を提供

投稿日 : 2025.07.11

指定なし

ホテル関連ニュース

(出典:hotel MONday Group

hotel MONday Groupは、2025年7月1日から9月30日まで、全国の全施設で「快適な夏の思い出プロジェクト」を展開している。全国でホテルを展開する株式会社JHATでは、猛暑が続く中でも安心して宿泊を楽しめるよう、“安心”と“楽しさ”を両立する宿泊体験を提供している。このプロジェクトでは、熱中症対策などの暑さへの備えはもちろんのこと、大切な家族や友人、家族同様の存在である愛犬との思い出がつくれるような“心に残る体験”を、各ホテルの個性に合わせて用意している。「ただ泊まるだけじゃない、“旅の記憶”に残る宿泊体験を。」という想いを込めて、hotel MONdayグループではこの夏、全国の施設で多彩な特別企画を実施している。

(出典:hotel MONday Group

同プロジェクトの一環として、全施設で冷たいおしぼりの提供、ロビーへのウォーターサーバーと塩分補給用タブレットの設置、暑さ指数の毎日掲示などを実施している。さらに、ミネラルウォーターの販売や冷却グッズの提供も行い、外出時の体調管理に配慮した環境を整えている。朝食ではビタミンやたんぱく質を意識したメニューが用意され、暑さに負けない体づくりを支援している。

(出典:hotel MONday Group

hotel MONday Premium 豊洲では、8月30日と31日に「ホテル出張水族館」の開催を予定しており、魚とのふれあいやフィッシュセラピーが体験できる。また、隅田川花火大会当日には、hotel MONday 浅草hotel MONday Premium 上野御徒町で観賞プランを実施し、屋上やレストランラウンジからの花火鑑賞とビュッフェ付きのディナーを楽しめる特別企画も展開している。

(出典:hotel MONday Group

浅草エリアでは、ホテルから出発する人力車観光「ふらっと、ホテル発浅草人力車さんぽ」を毎日催行しており、気軽に非日常の観光体験ができる。さらに、MONday Apart Premium各施設では、パズルのように遊べるチョコレート「あそんで、たべて、チョコタイム!Play and Eat Puzzle Choco!」を提供し、子どもたちに楽しいおやつタイムを届けている。滞在の最後にはプチギフトも用意され、旅の思い出に彩りを加えている。

(出典:hotel MONday Group

ペット向けには、イチホテル浅草橋でわんこ用の流しそうめん体験や夏祭りフォトブースを設置しており、SNS映えする写真撮影やわんこ向けの特別体験を提供している。さらに、8月28日には画家・長友心平氏による絵画教室「天使になったあの子へ」が開催される予定で、愛するペットを描く特別なひとときを提供する。

hotel MONday Groupは、東京23施設、京都5施設、大阪1施設を展開しており、長期滞在にも対応可能なアパルトホテルシリーズ「MONday Apart」も含まれる。客室にはキッチンや洗濯乾燥機などの設備を備え、多言語・多文化対応やペットフレンドリー設計など、多様な旅行ニーズに応えている。今後も訪日外国人旅行者を含め、幅広い顧客層に向けた宿泊体験を提供し、観光業の発展と地方創生に寄与していく方針である。

合わせて読みたい
  • 宮古島東急ホテル&リゾーツ、夏休みに「海...

  • スーパーホテルの「CO2実質ゼロ泊」が「...

  • ジャングリア沖縄、ひとり親家庭支援や子ど...

  • 小学生がホテリエに:東京ドームホテルで体...

関連記事

  • スーパーホテルの「CO2実質ゼロ泊」が「...

  • JTB、2025年夏休み人気旅行先を発表...

  • 公共交通を中心に定着するひとり旅:中高年...

  • VANCHA TRIP、地元住民と訪日外...