ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース > 【取材】秋田キャッスルホテルが開業55周年記念にコンセプトルーム「秋田犬たれみみだいちゃんルーム」を販売!

【取材】秋田キャッスルホテルが開業55周年記念にコンセプトルーム「秋田犬たれみみだいちゃんルーム」を販売!

投稿日 : 2025.05.22

秋田県

ホテル関連ニュース

秋田キャッスルホテル(所在地:秋田県秋田市中通)は、開業55周年を記念して、秋田犬のキャラクター「秋田犬たれみみだいちゃん」とコラボレーションした「秋田犬たれみみだいちゃんルーム」宿泊プランの販売を発表した。販売は1日1室限定で、期間は2025年5月25日(日)から12月31日(水)まで、同キャラクターとコラボレーションした客室は全国初となる。

高さ80cmの特大ぬいぐるみやキャラクターが描かれたパネルなどをあしらい、たれみみだいちゃんの可愛い姿を満喫できるという。また、宿泊料金の一部が秋田犬の保護活動に寄付されるため、飼育頭数減少などの課題を抱える秋田犬を守る活動に役立てる。

本記事では、今回の「秋田犬たれみみだいちゃんルーム」企画の経緯やその想いなどについて、秋田キャッスルホテルに取材を行った。

▷ プラン詳細・予約:https://reserve.489ban.net/client/castle-hotel/0/detail/1065858

――― 開業55周年という節目に、「秋田犬たれみみだいちゃん」とのコラボを企画された背景には、どのような想いや狙いがあったのでしょうか?

当ホテルは、1970年の高度経済成長期に秋田で初めての都市型ホテルとして誕生して以来、地域と共に歩んできたホテルです。開業55周年を迎えるにあたっては、周年コピーに「感謝と共に、その先へ。」を掲げ、これまで支えていただいた地域の皆様への感謝と、この先も共に歩んでいく決意を伝える機会にしたいと考えておりました。

地方への観光誘客においては、魅力的な観光コンテンツが欠かせませんが、近年「秋田犬」は、国内はもとよりインバウンドのお客様からも高い人気を誇る存在となっています。当ホテル周辺にも秋田犬を見学できる施設があり、その恩恵を実感していたところです。

▲秋田犬たれみみだいちゃん

そのような中、秋田犬の人気の影には飼育頭数減少などの課題があることを知り、秋田のホテルとして、秋田の宝物である秋田犬を守る活動に参加したいとの想いから今回のコラボ企画が生まれました。

秋田犬たれみみだいちゃんは、秋田犬に興味や愛着を持つ人を増やし課題解決につなげたいとの願いから誕生したキャラクターです。当ホテルでは、この企画を通じてたれみみだいちゃんのキャラクターや秋田犬のPRに寄与することを目指しています。

――― 秋田犬の飼育頭数減少や殺処分といった課題に対して、ホテルとして社会貢献型の宿泊プランを展開された背景について、どのようにお考えかお聞かせください。

▲「秋田犬たれみみだいちゃん」のモデルとなった秋田犬のだいすけ/提供 秋田ケーブルテレビ

私たちの事業は、ホテルとしての機能を活かし、お客様にさまざまな体験や機会を提供することです。今回のプランもそのような考えに基づいています。

たとえば、社会貢献活動に参加したいと考えていても、日常生活ではその機会が少ないと感じている方は多いのではないでしょうか。そこで、このようなプランを造成し、お客様に機会を提供することで、気軽に活動に参加していただけるようになります。

当ホテルの事業の特徴を活かしながら、地域や社会の役に立つことができることは、企業として目指す姿だと私たちは考えています。

――― キャラクタールームの開発にあたり、特に苦労された点や、ゲストに楽しんでもらうために工夫された点があれば教えてください。

当ホテルの客室の魅力である広さを活かしたゆったりとした造りや、上質な雰囲気とキャラクターとの調和には気を配りました。

開業55周年を記念してたれみみだいちゃんとコラボした当ホテルのオリジナルキャラクター「ホテルマンだいちゃん」はホテルのブランドカラーの制服に身を包んだベルボーイ姿のデザインなのですが、こちらを活用した特注のぬいぐるみやオリジナルの備品を制作し、ホテルらしさも取り入れながらキャラクターのかわいらしさを表現するように努めました。

▲秋田キャッスルホテルオリジナルキャラクター「ホテルマンだいちゃん」

また、宿泊特典としてお土産にできるグッズを用意し、ご自宅に帰ってからも旅の余韻をお楽しみいただけるようなプラン内容にしております。グッズは館内のホテルショップやホテルオンラインショップ(https://www.castledelica.jp/)でも取り扱っており、興味を持っていただいた方の期待に応えられるように整えております。

▲お土産グッズ(写真は2名様分)

このほか、お部屋に設置してある案内シートなどもデザインにこだわり、今回の企画の目的を伝え、多くの方にキャラクターの魅力や秋田犬の課題を知っていただけるよう工夫を凝らしました。

―――「竿燈まつり」や「なまはげ」など、秋田ならではの地域文化をどのようにルームデザインに取り入れたのか、具体的な工夫をお聞かせください。

「秋田竿燈まつり」は夏に、「なまはげ柴灯まつり」は冬に行われます。季節感の異なるものをひとつの客室で表現するために、タペストリーやパネルといった独立したデザインで制作し、展示する方法を取りました。

「竿燈」はダイナミックな雰囲気を演出するために、長さ2mの縦長のタペストリーを採用し、ドアを開けると正面に見える位置に配置しています。また、「なまはげ」のパネルは、たれみみだいちゃんがなまはげに扮したユニークなイラストで、見る人を思わず笑顔にさせることと思います。

――― 今回の取り組みを通じて、秋田キャッスルホテルとして地域社会にどのような価値を提供し、どのような役割を果たしていきたいとお考えでしょうか?

地域の皆様は開業以来、当ホテルを支えてくださっている大切な存在です。シティホテルである当ホテルは宿泊、宴会、レストランなど多様な利用シーンを提供し、地域の皆様に育てていただきました。こうして培った当ホテルの機能を活かし、付加価値の高いサービスを提供することで、訪れる方々と地域をつなぐ存在であり続けたいと考えております。

今回の取り組みではホテルの宿泊機能を活かしつつ、単なる宿泊ではない「特別な体験」を提供してまいります。また、レストランではホテルシェフの技術を活かした地域食材のPR、ホテルショップでは地域性のある商品の紹介などが可能です。私たち自身も地域の一員として自らあらゆる取り組みを行い、地域社会の活性化に貢献していきたい所存です。

■秋田犬たれみみだいちゃんルーム 詳細

客室タイプ:コーナーツインルーム(禁煙・30㎡・和洋朝食ビュッフェ付き)
ご宿泊特典:秋田犬たれみみだいちゃんグッズプレゼント(ポストカード、タオルハンカチ、モフモフブレンド/おひとり様各1個)
宿泊期間:2025年5月25日(日)~12月31日(水)※予定
料  金:2名1室31,500円~/1泊(税込)

ご予約:https://reserve.489ban.net/client/castle-hotel/0/detail/1065858
    宿泊専用ダイヤルTEL.0120-834-117
予約受付:2025年5月15日(木)~

■「秋田キャッスルホテル」概要

所在地:秋田県秋田市中通1-3-5
TEL:018-834-1141
チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00
アクセス:JR秋田駅から徒歩7分
駐車場:敷地内100台
公式サイト:https://www.castle-hotel.jp/

合わせて読みたい
  • 【取材】天然岩風呂が自慢の温泉宿「大江戸...

  • 【取材】ホテルJALシティ青森が客室リニ...

  • 【取材】茨城県ひたちなか市のグランピング...

  • 【取材】長崎県五島列島福江島に1日2組限...

関連記事