ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > 記事一覧

記事一覧

  • アコーホテルズが「21c ミュージアムホテルズ」買収

    海外

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.08.01

    欧州最大のホテルチェーン、アコーホテルズは、7月31日、米21c Museum Hotels(21c ミュージアムホテルズ)の株式の85%を取得することを発表した。21c ミュージアムホテルズは美術館とホテルの両分野で新たな旅行経験を提供するホスピタリティ管理会社。全米に開発中を含めて11の宿泊施設を所有する。

  • 「一休.com」が沖縄支社を本日8月1日開設

    高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」を運営する株式会社一休は、8月1日に沖縄支社を開設した。地元密着を進め、沖縄地域のラグジュアリーな宿泊施設の魅力を発信する。

  • 岡山復興支援、宿泊割引「じゃらん」「楽天」から

    岡山県は県内のホテルや旅館の宿泊費を割り引くサービスの開始を発表した。西日本豪雨の影響で宿泊キャンセルが相次ぐなかで、被災地の復興支援を後押しする。

  • D-CITYブランドが女性ターゲットに名古屋市中区で8月1日開業

    愛知県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.07.31

    大和ハウスグループの大和リゾート株式会社は、2018年8月1日、D-CITYブランドの3店舗目として名古屋市中区に「ダイワロイヤルホテルD-CITY 名古屋納屋橋」を開業。女性を主なターゲットに、女性専用の浴場や専用フロア・ルームを提供する。

  • 【速報】観光庁宿泊旅行統計調査、本年5月分発表

    観光庁の本日7月31日の宿泊旅行統計調査の発表によると、本年5月の延べ宿泊者数(全体)は、4,236万人泊で、前年同月比1.5%減。外国人延べ宿泊者数は、747万人泊で、前年同月比14.9%増となった。また、5月の全体の平均稼働率は60.7%で、都道府県別の稼働率は大阪府が首位、種別では広島、鹿児島、京都、神奈川が首位を奪う健闘を見せた。

  • 山形県鶴岡市に「SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE」が9月19日開業

    山形県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.07.31

    山形県庄内地方で街づくりを進めるヤマガタデザイン株式会社は、2018年9月19日(水)、山形県鶴岡市に「SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE(ショウナイ ホテル スイデン テラス)」を開業する。鶴岡市ホテル出店状況と合わせてお送りする。

  • メトロエンジンがデザイン刷新、国内外祝祭日、検索機能強化をリリース

    ホテル関連ニュース

    投稿 : 2018.07.31

    メトロエンジン株式会社は、ホテル・旅館向け客室単価設定ツール「メトロエンジン」がデザイン刷新、国内外の祝祭日情報表示、ホテルチェーン名での検索機能などの大幅な機能追加についてリリースした。

  • 「オリエンタルホテル 東京ベイ」2018上期業績

    新浦安のオリエンタルホテル 東京ベイでは、2018年上期、97.5%という驚異的な稼働率を実現した。下期に入る今夏・秋の開催予定イベントと合わせて同ホテルの動向を予測分析する。

  • 8月1日開業!神戸「PEANUTS HOTEL」オリジナル商品続々

    兵庫県

    新規ホテル情報

    投稿 : 2018.07.30

    「PEANUTS HOTEL」は、8月1日(水)に開業。1階の「PEANUTS Cafe 神戸」にて、PEANUTS HOTELのホテルオリジナルグッズを販売する。周辺ホテル情報と合わせて。

  • JALABCと手荷物当日配送のAirporterが業務提携

    空港を拠点に宅配や荷物一時預かり、携帯・Wi-Fiのレンタルサービスを提供する株式会社JALエービーシーと手荷物当日配送サービスを提供する株式会社 Airporterがインバウンド客向けの宿泊施設から空港への配送で業務提携を発表した。