眠っていたデータから新たな付加価値を
指定なし
ホテル関連ニュース
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメントは、導入済みの「Alipay」(2017年11月~)および「WeChat Pay」(2018年7月~)に加えソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合弁会社であるPayPay株式会社が提供するスマホ決済サービス「PayPay」の導入を開始した。
静岡県
新規ホテル情報
東横インは、11月29日(木)の「東横INN静岡駅南口」オープンにより、東海道新幹線(東京駅-新大阪駅)の全駅へ出店。国内と海外をあわせた総客室数は60,231室と、60,000室を突破。これを記念して、11月29日に東横INN全店の宿泊者に記念品をプレゼントする。
群馬県
インバウンド
焼成冷凍パンを製造・販売する株式会社スタイルブレッドは、国内のホテル・レストランなどの飲食業態へ展開する焼成冷凍パンにおいてハラル認証を取得。増加している訪日ムスリム客の飲食対応が求められるホテルなどで、ムスリムにも同様の食事パンの提供が可能となった。
京都府
ホテル統計データ
京都市における2018年9月の外国人客宿泊状況調査によると、9月の外国人実人数は前年同月比で6.2%減少。台風21号が関西地方を直撃し、関西空港が一時閉鎖されたことなどが影響した。東アジアが減少した一方で、成田・羽田からの入国が中心の欧・米・豪は増加傾向を維持した。
北海道
世界最大級の総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイトであるエクスペディア・ジャパンでは、11月1日より「北海道ふっこう応援キャンペーン」を実施する。
国内最大級のスパ情報サイト「一休.comスパ」を運営する株式会社一休は、「一休.comスパ」を大幅リニューアルし、web上で24時間いつでも予約が可能な「web即時予約」機能を導入する。
株式会社日本旅行は、海外旅行事業を取り巻く環境変化に対応するため、同社海外旅行事業部と海外個人自由旅行を中心に取り扱う同社グループ会社のフレックスインターナショナルツアーズ(FIT社)の事業運営を一体化、11月1日より新体制をスタートさせた。
バケーションレンタル
JTBとAirbnbは、11月1日、新たな旅行体験市場の開拓を見据えた業務提携覚書を締結した。プロモーション・地方創生・旅行体験を機軸とした事業連携をスタートする。
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
JR西日本では、多くの顧客に四国へ旅行してもらうことを目的として、四国までの往復と四国自由周遊区間内の乗り放題をセットにした「四国くるりきっぷ」をJR西日本インターネット予約「e5489」限定で発売。相次ぐ災害の影響を受けたJR西日本の2019年3月期第二四半期決算と合わせてお送りする。
岡山県
岡山県倉敷市は、倉敷でおすすめの風景、食べ物、場所などの写真を、スマホアプリInstagramに投稿した人に、抽選で景品が当たるキャンペーンを実施している。倉敷市ホテル展開と復興状況を合わせてお伝えする。