ホテル特化型メディア

眠っていたデータから新たな付加価値を

トップ > ホテル関連ニュース

ホテル関連ニュース

  • 【SORANO HOTEL】働き方改革で定期休業を導入 毎週水曜日15:00~翌木曜日15:00まで

    SORANO HOTEL(ソラノホテル)は、2021年2月から、一部の日及び夏季を除き、毎週水曜日の15:00から翌木曜日の15:00までを全館休業とすることがわかった。2021年2月から12月までの定期休業は37回を予定している。

  • 旅館「加賀八汐」が自己破産へ 新型コロナによる経営破たんは石川県内で10件目

    石川県加賀市の片山津温泉の旅館「加賀八汐(かがやしお)」が新型コロナウイルスの影響で事業を停止し、自己破産申請の準備に入ったことがわかった。負債総額は約2億円と見込まれている。

  • 東京都 飲食店に時短営業を要請「GoToEAT」の食事券発行も一時停止に

    11月25日。東京都は酒類などを扱う飲食店に対し、22時までの時短営業を要請すると決定した。要請に応じた中小事業者に対しては40万円を支給するという。

  • 都内観光促進事業「もっとTokyo」新規予約を一時停止

    11月25日、東京都は、都内観光促進事業「もっと楽しもう!TokyoTokyo(略称:もっとTokyo)」の11月28日から12月17日までの新規予約分を、助成の対象外とすることを発表した。なお、11月25日までの予約分については該当期間中の旅行であっても助成対象となる。

  • 日本初!スキー場のゴンドラでテレワーク!「リゾナーレ八ヶ岳」

    自然が豊かな八ヶ岳エリアにあるリゾートホテル、「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」に、2020年11月10日、スキー場のゴンドラを再利用したテレワーク用のプライベートオフィス「テレワークゴンドラ」が誕生した。スキー場のゴンドラが改装され、テレワークスペースとして生まれ変わる一連の様子をまとめた動画も11月13日より公開されている。リゾナーレらしくユニークな「テレワークゴンドラ」が、リゾート気分を感じ...

  • ヒルトン毎年恒例チャリティ「クリスマス・トレイン」開始

    ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区 は、 毎年ホリデーシーズンに実施しているチャリティ活動「クリスマス・トレイン」を、 ヒルトン小田原リゾート&スパ、 ヒルトン東京ベイ、 ヒルトン福岡シーホーク、 ヒルトン名古屋、 ヒルトン大阪の5ホテルで11月5日(木)から順次開始している。

  • 指宿コーラルビーチが名称変更 前社長の客盗撮容疑で休業から再起

    鹿児島県指宿市の「指宿コーラルビーチホテル」が名称を変更し、12月1日から営業を再開することが6日分かった。

  • 宮城県の宿泊割引キャンペーン第2弾が11月より開催中 GoTo併用可

    宮城県が独自に行う宿泊割引キャンペーンの第2弾が11月13日より来年の1月30日まで実施される。

  • 打ち上げ花火で失火 4棟全焼させた男性に1388万円賠償命令 大分中津

    大分県の中津市営西谷温泉で宿泊棟4棟が全焼した火災で、原因となった花火をした北九州市の男性に中津市が約1392万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が17日、大分地裁中津支部であった。

  • 素性を隠してホテル宿泊した暴力団幹部の男を逮捕 GoToを利用

    暴力団幹部であるという身分を隠し、温泉ホテルに宿泊していた男が詐欺の容疑で逮捕された。