眠っていたデータから新たな付加価値を
指定なし
新規ホテル情報
インバウンド
ホテル関連ニュース
ABアコモ株式会社 (以下ABアコモ)は、世界有数のリゾート地で物件を所有する クロス ホテルズ & リゾーツ(Cross Hotels & Resorts、以下 CHR )とマスターフランチャイズ契約を締結、CHR が有する「Away」「Cross Vibes」の 2 ブランドを日本で展開し、今後 4 年で 7 施設の開業を目指すと4月1日に発表した。7 月には第1号店となる「ア...
新型コロナウイルス関連
ホテルニューオータニ幕張では、県内のタクシー会社「エミタスタクシー株式会社」の協力のもと、タクシーによるフードデリバリーサービス『グルメドライブ』を2021年4月4日(日)より開始する。
前回の記事「【台湾最大級】訪日台湾人向け旅行メディア「トラベルバー」日本上陸!宿泊施設も登録可能に」では台湾最大級の訪日旅行メディア「トラベルバー」について、トラベルバーがどのようなメディアかを紹介した。前回記事のポイントは以下の通りだ。 ◯訪日台湾人旅行者は高消費額&高リピート率の良客◯トラベルバー利用者は訪日リピーターがメインで台湾人全体よりも予算と滞在日数が長い◯トラベルバー利用者は...
近鉄グループホールディングス(HD)は3月25日、保有するホテル8件をアメリカの大手投資ファンド、ブラックストーン・グループに譲渡すると発表した。
北海道
3月30日、北海道音更町の温泉ホテル「十勝川国際ホテル筒井」を運営する「筒井温泉」が事業を停止していたことが判明した。
北海道函館市では、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ観光産業を支援すべく、市内宿泊の料金等を助成する「はこだて割」を4月1日より開始する。
株式会社東急ホテルズ(東京都渋谷区)が、「鹿児島東急REIホテル」「名古屋栄東急REIホテル」を賃貸借契約の終了に伴い、鹿児島東急REIホテルは2021年9月30日、名古屋栄東急REIホテルは2022年3月31日の宿泊をもって営業終了すると3月25日発表した。
公的機関ニュース
新型コロナウイルス感染症拡大を防止する試みとして、東京都では2020年7月より、TOKYOテレワーク・モデルオフィスを多摩地域に開設。宿泊施設の客室を都が確保し、自宅周辺でテレワークを行おうとする人々にサテライトオフィスとして安価で提供する事業を実施している。3月29日、令和3年度の対象宿泊施設が掲載された。
BEENOS Travel株式会社が運営する「トラベルバー」という旅行メディアをご存知だろうか? トラベルバーは月間PV数550万を誇る、台湾最大級の訪日台湾旅行者向けの旅行メディアだ。 日本旅行好きの台湾人利用者がおすすめの観光スポットの紹介や、旅行を記録するためのブログを作成することができる。 またトラベルバーの中で旅行の情報収集や旅行プランの作成も可能だ。 現在トラベルバーではサイト内で宿の...
石川県
エイチ・アイ・エス(HIS、澤田秀雄会長兼社長)は、ホテルや旅館を対象とした再生支援プロジェクトの第一号として、粟津温泉の「辻のや 花乃庄」(石川県小松市)を選定したと発表した。