眠っていたデータから新たな付加価値を
山口県
新規ホテル情報
日本出版販売株式会社の子会社である株式会社ひらくがプロデュースし、株式会社はやし住宅が運営する、まちの本屋とホテル「ねをはす」が、2024年11月2日(土)に、山口県下関市でグランドオープンを迎える。開業に先立ち、2024年9月3日(火)より、公式ECサイトおよび楽天トラベル、じゃらんネットにて宿泊予約の受付を開始している。 「ねをはす」は、宿泊施設のほか、宿泊者以外も利用可能な本屋やカフェ、イベ...
三重県
1973年にイギリスを代表する世界的デザイナー、テレンス・コンラン氏がロンドンに創設した「ザ・コンランショップ」がデザイン監修したはじめてのホテル「HACIENDA VISON(ハシェンダ ヴィソン)」が、2024年8⽉1⽇(木)、三重県・多気町にある商業施設「VISON(ヴィソン)」内にオープンした。 HACIENDA VISONは、VISONでも最も緑豊かな農園エリアに建ち、外装、内装ともに木...
沖縄県
ホテル統計データ
沖縄県・宮古島のリゾートホテルの分布 メトロエンジンリサーチによると、沖縄県・宮古島のリゾートホテルの分布は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 沖縄県・宮古島のリゾートホテル施設数の推移 沖縄県・宮古島のリゾートホテル施設数は 71.4%増 沖縄県・宮古島のリゾートホテル施設数は71.4%増加。2019年4月時点の35施設から直近の2024年9月時点の60施設と5年間で25施設の増加となっ...
京都府
サンフロンティア不動産株式会社の連結子会社であるサンフロンティアホテルマネジメント株式会社は、同社の自社ブランド「日和(ヒヨリ)」の新シリーズホテル「日和ステイ京都鴨川」(所在:京都府京都市東山区鍵屋町485、客室数:38室)を、2024年9月14日(土)にオープンした。 ホテルのコンセプトは、暮らすように旅する「“Traveliving” in KYOTO」(※)。鴨川沿いの心が安らぐ場所に建つ...
岐阜県
星野リゾートは、2024年9月5日、全国展開する温泉旅館ブランド「界」の24施設目となる「界 奥飛騨」を、岐阜県・奥飛騨温泉郷に開業した。岐阜県で初の星野リゾートの施設となる。 同施設のコンセプトは、「山岳温泉にめざめ、飛騨デザインに寛ぐ宿」。山間の新鮮な空気や風を感じる温泉、飛騨地域の伝統と技術が輝く文化に触れ、ゆったりと過ごす滞在を提案しているとのこと。 本記事では、「界 奥飛騨」について、星...
北海道
株式会社ホスピタリティオペレーションズは、新ブランドホテルとなる【ホテルエノエ】を創設し、2024年10月1日(火)、北海道函館市に1号店となる『ホテルエノエ函館』をリブランドオープンすることを発表した。 新ブランド名に含まれる『エノエ』は「笑の重」を意味し、ホテルを訪れるお客様や地域の方々、ホテルスタッフなど様々な人が集い、いくつもの笑顔や会話が重なり合うことで「笑の重」となり、心温まる特別な瞬...
奈良県
株式会社narrative(ナラティブ)が、奈良県奈良市の奈良公園内若草山山麓に、全5室のオーベルジュ「VILLA COMMUNICO(ヴィラ コムニコ)」を、2024年9月12日(木)にオープンした。 同施設は2022年および2023年ミシュラン奈良特別版で1ツ星を獲得したリストランテ「communico」のオーナーシェフ堀田大樹氏によるガストロノミー・オーベルジュ。奈良の文化をまとった空間で、...
ホテル関連ニュース
那覇市の新規開業施設分布 メトロエンジンリサーチによると、那覇市の新規開業施設の分布は以下の通り。 出典:メトロエンジンリサーチ 出典:メトロエンジンリサーチ 那覇市の新規開業施設のキーワードは「インバウンド需要への対応」 那覇市の新規開業施設は「空港直結、カプセルホテル」「リゾート」「外資」「都市再開発」等、非常にバラエティーに富んでいるが、全て「インバウンド需要への対応」で結びつけることができ...
東京都
カソク株式会社と松本産業株式会社は、東京都品川区にて「NEXUS(ネクサス) 五反田」の開業を発表した。 同施設はフロア貸切型のアパートメントホテル。シモンズ製のベッドやカウンターバーを敷設した大人数向けのダイニングキッチン、欧風バスルームなどを備えており、長期滞在に適している。スマートロックやIoTを活用したセルフチェックイン・アウト対応のため、完全なプライベート空間を楽しめるのも特徴だ。 本記...
株式会社カシワバラ・コーポレーションのグループ企業、株式会社カシワバラ・ハンズが企画運営する「YAWN YARD(ヨーン・ヤード) Kouri Island」が2024年9月1日、沖縄県・古宇利島に開業した。 YAWN YARDは、地域に眠るもうひとつのくつろぎ方を「泊まれる庭」として提案する新ブランド。自然と人が仲良くなる「もうひとつのくつろぎ方」を 「泊まれる庭」として具体化し、各地域の気候風...