眠っていたデータから新たな付加価値を
熊本県
新型コロナウイルス関連
ホテル関連ニュース
公的機関ニュース
1月14日。熊本県は、新型コロナウイルス感染拡大による宿泊客減少の経済損失が、1,001億円になるという試算を発表した。
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
宮崎県
鹿児島県
熊本市は九州在住者(沖縄県を除く)対象の熊本市内への旅行代金を最大10,000円割引する「LOOKUP Kumamotoキャンペーン」を開始した。
熊本県玉名市が、5,000円分の宿泊割引券地に元の商業施設「たまララ」で使える1,000円分のお土産券がついた、計6,000円分のクーポンセットを1,000円で販売する。
熊本市は、2020年6月19日(金)から7月31日(金)までの期間に、熊本市内の登録宿泊施設で利用できる「熊本市プレミアム宿泊クーポン」を、6月15日(月)から熊本県内に住む人を対象に販売していたが、6月19日(金)からの外出自粛要請の緩和を受け、対象を全国に拡大して販売。
(有)あまくさの島(熊本県上天草市龍ヶ岳町樋島2701-2、設立2001年4月、資本金300万円)は4月17日、熊本地裁天草支部より破産開始決定を受けた。上天草市で「旅館 漁師の郷」(熊本県上天草市龍ヶ岳町樋島2702、9室)を運営していた。
結婚式場・レストランなどを併設するホテル「アンジェリーク平安」運営の人吉観光交通(株)(資本金3,000万円、熊本県人吉市宝来町1340-7)は、4月24日に熊本地裁より破産手続き開始決定を受けた。新型コロナウイルスの影響でキャンセルが相次いだ。
ホテル内レストラン
(株)味春(熊本市東区長嶺南6-7-61、設立1975年5月、資本金1,000万円)は3月31日までに事業を停止し、破産手続きを弁護士に一任した。
新規ホテル情報
ベッセルホテルズは、ベッセルホテルズで4つ目となる新ブランド、「REF by VESSEL HOTELS(レフ バイ ベッセルホテルズ)」を立ち上げ、初出店として、「レフ熊本 by ベッセルホテルズ」(229室)を2019年12月21日(土)、熊本市中央区新市街に開業する。
大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社は「大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋」 (熊本県上天草市) を2019年8月1日 (木)に開業する。上天草市ホテル展開状況と合わせてお送りする。
クラシックレールウェイホテルは、2019年8月2日(金)にJR肥薩線矢岳駅近くにある旧駅長宿舎をリノベーションした古民家ホテルを開業する。昨年9月に大畑駅前に開業したフレンチレストランと連携したオーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)として、広域周遊観光実現を目指す。